2012年5月8日火曜日

モンスターハンターフロンティア、MHFのランチャーが起動しません。 ハンゲームの...

モンスターハンターフロンティア、MHFのランチャーが起動しません。

ハンゲームのアカウントを取得して無料利用権を登録し、インストール後、ゲームスタートボタンを押した際に出てくるポップアップに従って必要とな

るものをインストールしましたが、その後はゲームスタートを押しても「プログラムがインストールされていません」としか出なくなってしまいました。



頻出の質問で申し訳ありません。

グラボがIntel HD Graphicsのノートパソコンですが、全く同じノートで動作確認報告が出ています。

他にインストールするものや設定などで不足があればご教授いただけると幸いです。



以下、公式サイトの動作確認ページの結果です。

CPU Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 460 @ 2.53GHz ○

メモリ 8192 MB ◎

グラフィックスボード Intel Corporation Intel(R) HD Graphics (Core i5) 1760 MB ?

OS Windows 7 64bit ?

DirectX DirectX 11 ◎







お答えします。あなたのPCは動作環境を満たしていません。

参考http://pc.mh-frontier.jp/#/start/spec

まず対象OSが「32bit版のみ」とはっきり明記してありますので64bitOSは正式には動作環境を満たしていません。今のところ「動くかもしれないけどたとえ動かなくても責任は持てません」という立場で正式に対応するのは今年春以降のようです。http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/3901.ht...

そしてグラフィックスボード Intel Corporation Intel(R) HD Graphics (Core i5) 1760 MB ? ですが公式にオンボードでも動作すると書いてあるのは最新の「インテルHDグラフィック3000」シリーズのみです。たとえネット上で動作報告が上がっていてもそれ以下のものは公式には動作環境を満たしておらず動作したとしても最低まで画質を落としてなんとか動く程度かと思われます。ノートPCでは増設も難しいので快適にプレイするのであればゲーミングPCに買い換える必要があるでしょう。

幸運をお祈りしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿