モンスターハンターポータブルとファンタシースターポータブルってどっちの方が面白いんですか?
僕はモンスターハンターポータブル2を持っていますがあんまりおもしろくなかったのですぐ飽きました。
友達がファンタシースターポータブル買って一緒にやろうモンハンより普通におもろいよと言ってましたが本当におもしろいんですか?
ファンタシースターポータブルは面白いですよ!ただ、人によっては飽きやすいかとおもいます。。。
キャラメイキングが凄いです。髪型、顔立ち、目、耳、リップカラー等。自キャラ作りが楽しいです。
モンハンと比べると、ファンタジー的な要素が多く。なんというか・・・・・カラフルです!
戦闘が単純過ぎるため(かんたん?)飽きやすいとよく言われますが、今冬に2が発売されます。
買うのであれば、コチラをオススメしますね。PSPと無線LAN環境のみで全国通信が出来るらしく
楽しそうです!
公式サイトも既にできているため見に行ってみるといいですよ!戦闘の幅が広がり、今までに無かった要素が
どんどん取り入れられているようです(^^)
単作として『ファンタシースターポータブル』をしても面白いですがすぐに飽きるかもしれないので物語に絡んでくる『ファンタシースターユニバース』から始めるのが良策です。
さらに言うなら『ファンタシースター』や初期の『ファンタシースターオンライン』からするとより面白いです。
一回他のゲームをやり始めて、
また、モンハンやったらモンハンの方が面白いと思いますよ。
だから、もしモンハンに飽きているのなら、時間潰しみたいな感じで、
買ってみるのもいいかもしれませんよ。
それから、モンハンやったらまた結構はまると思いますよ。
友達で両方持ってる子がいて、ファンタシースターは発売し始めて夢中でやっている姿が良く見られたので
(もう飽きたのかなぁ・・・モンハン・・・)とちょっと寂しく思っていると、2週間後ぐらいに遊びに行ったらモンハンをやっていて、「ファンタシースターは?」と聞くと
「飽きた」
と言っていました・・・
僕はファンタシースターはもっていないので分かりませんが、やっぱりレベルが上がりやすくてあきやすいんじゃないかと思います
ファンタシースターポータブルは最初はついついはまってしまいますが、
LVがすぐ上がるのですぐ飽きました。
モンスターハンターのが長続きするし面白いと思いますよ。
モンスターハンター2ndが強くなり飽きてしまったならば、データを引き継ぎ2ndGをやってみてはどうでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿