2012年5月8日火曜日

モンスターハンターポータブル3rdが発売決定だそうですね!

モンスターハンターポータブル3rdが発売決定だそうですね!

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

2010年末発売らしいですが、CFWは追いつくのでしょうか??

今はCFW導入PSP1000を使ってるんですが、3rd用に3000も買ったほうがいいですか?







今までのCFWの経歴を見ていると、このモンスターハンターポータブル3rd

がでて1ヶ月ほどしたら追いつきそうです。

プレイステーション・ポータブル の公式HPでは、2009年11月19日から、同じ 6.20 のバージョンなので、今後も1~2回くらいしかバージョンが上がらないでしょう。

ついでに、現在のCFWは、6.20 対応で、動作確認済みまで進んでいます。

モンスターハンター3のオンラインについて

モンスターハンター3のオンラインについて

モンハン3プレイしておりますが、今回は攻略ページ等見ても内容が薄すぎると思います。(ボスモンスターの種類・武器等)



オンラインにては今後随時新しいクエストや新ボスは配信される予定なのでしょうか?



情報持っている方やサイト等あれば、是非教えて下さい。







新たなクエストは間違いなく出てきます。(公式にもその旨うたっています)



ただ、新しいモンスターは不可能ですね。(今のままです)



ちなみに、オンでは古龍も数匹でてきますが、それでも薄いでしょうか?

(MHP2Gが多すぎたのもありますが)



武器については、確かに少ない気もしますね。

(これもMHP2Gが多すぎたのです)



ま、MH2からの正式ナンバータイトルなので、仕方ないのかもしれません。

モンスターハンターフロンティアのVIZAカードを作りたいのですがついて来る武具の...

モンスターハンターフロンティアのVIZAカードを作りたいのですがついて来る武具のコードはXBOXでもつかえますか??

回答よろしくお願いしますm(__)m







使えます。公式サイトに書いてありました。

モンスターハンターポータブル(PSP版一作目)を購入しようと思っているんですが、配...

モンスターハンターポータブル(PSP版一作目)を購入しようと思っているんですが、配信クエストのイベントクエストは一つのメモリースティックに3個までしか保存できないと公式サイトに書かれています。

ということは全部のクエストをやるには友達に協力してもらうか、たくさんメモリースティックを買わないといけないということですか?

回答お願いします。







ひとつやってひとつ消す

ようはそういうこと

1stはいいよ1stは特に雰囲気が新鮮で








ロード遅いので2Gを買った方がいと思いますよ。

一作目からやるメリットはあまりないと思いますよ。







クリアしたら消去

でできます。

モンスターハンターってなんですか? 男性に人気の ゲームらしいですが… さっぱ...

モンスターハンターってなんですか?





男性に人気の

ゲームらしいですが…



さっぱりわかりません!><



因みに私は

中学生の女で

ゲーム好きです。




Wii版が発売される

ようで、面白そうなんで教えて下さい。









タイトル通りモンスターをハント(狩る)するゲームです。

ジャンルはアクションゲーム。



主人公はハンター(狩人)で、

ストーリー的なものはあまりありません。

モンスターを倒すとモンスターから素材(鱗や角など)を

剥ぎ取る事が出来ます。

また、MAP上の所々で石(鉄鉱石など)やアイテム(ハチミツやキノコ)を

採取する事が出来、それらを使用して

武器防具の強化・作成、薬などを作り、

さらに強いモンスターを倒しにいく

というカンジのゲームです。

武器は数種類ありそれぞれに特徴があります。

若干難易度高めかも知れません。



据え置き機(PS2、PC、wii)ではオンラインに接続する事で

知らない人や、友人と協力してモンスターを狩る事が出来ます。

オンラインモードで遊ぶのは有料です(30日800円~)。

※ちなみにPSP版は近くに集まって通信します。



若干人を選ぶゲームですので、

公式サイトや動画サイトなどで

どんなカンジか見ておくと良いかもしれません。

公式サイト

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/movie1.html



wii版で最新作のモンハン3は明日8/1発売です。



楽しみです。








モンハン3買って楽しんでます



モンハンは、操作が複雑で慣れるまで苦労するかもしれません



男でも途中で止めた人がいるくらいなので、普段ゲームやらない女の子なら考えた方がいいかも



イライラする人には向きません











色々なモンスターを狩猟するゲームです。

武器も片手剣や弓など色々あります。

ただ狩るだけでなく、狩ったモンスターから素材をあつめ、アイテムや武器防具などん作成・強化していきます。

レベル(ハンターランク)があがるごとに難しくなります。

モンスターハンターフロンティアについて質問です。 HRPを上げる条件が満たされ...

モンスターハンターフロンティアについて質問です。

HRPを上げる条件が満たされていません。とゎどういうことなのでしょうか?

誰か教えてください。







MHFの中である一定のHRに達すると試験を受けないとそれ以上のHRへ上がれないようになっています。

簡単に説明すると

試験はギルドマスターというお爺さんが広場にいますので、その方から通常のお姉さんのように受注します。

流れとしては各季節毎の狩人弁当を買う→ギルドマスターから公式試験を受注→一緒に行ってくれる狩人さん達を募集→出発→終了・帰還→ギルドマスターに話しかける(HR10の試験の時は2回話しかけると証をもらえます)



HR10公式狩猟試験

HR16公式狩猟試験

HR30公式狩猟試験

HR40公式狩猟試験

HR50公式狩猟試験

の以上が他の狩人さんに手伝ってもらえる試験で、それ以降はHR51以上で、「ギルドマスター」から「試練」についての話を聞きます。

「価格情報板」の下に「HR試練掲示板」という表示が追加され、「試練」の達成条件が確認できるようになります。

「HR試練掲示板」から下記試練を受注した上で、いずれかひとつを達成すると同時に、HR制限が解除されます。

①指定されたモンスターを1人で討伐(クエストの種類は問われませんが、ラスタ&レラスタを連れていると一人とみなされませんので必ず出発前に参加人数を4人から1人されておくか、ラスタ&レラスタを同行しないに設定されておいた方が良いと思います)

②ゼニーを「HR試練掲示板」より支払う

③黒貨を「HR試練掲示板」より支払う

④最後の998での試練だけは1人で討伐以外の選択肢はありません。

以上がHRPを上げる条件を満たす方法です。

お役に立てれば幸いです。

モンスターハンターフロンティアについての質問なんですが、支払う料金の種類で回...

モンスターハンターフロンティアについての質問なんですが、支払う料金の種類で回数券(やった分だけ消費)みたいな物ってありますか?







存在しないものを探そうとしているからよくわからないんでしょう。



プレイ利用権を適用すれば自動的にカウントダウンが進むのが仕様であり、やった分だけ消費するようなシステムはありませんから。



公式サイトに書いてあることが全てです。

モンスターハンターのモンスターって減らないですよね?ということは毎日sexしてる...

モンスターハンターのモンスターって減らないですよね?ということは毎日sexしてるってことですか?







くだらない質問だけどマジレスしてみやう。

設定ではMHの世界はBF(ブレスオブファイア)シリーズの世界観を持った、

一種のパラレルワールドという設定がインタビューでDosの時にありました。(確か電撃PSかな)



ハンターが狩りすぎたら龍が絶滅寸前になったりするんですかねw

という話が出るぐらい。

もしかしたら龍族と飛龍、二つが絶滅寸前までいった世界の1つがブレスオブファイアの世界なのかもしれませんね。

ちなみに世界設定ではMHの世界では魔法は存在せず、

パラレルの1つとしてBF、WZ(ウォーザード)の世界があるようです。



公式設定とはっきり資料集にまで書かれた訳ではありませんが、

そうなのかもなぁと思って頂ければ。

ちなみに世界設定を考えたチームは一緒です。

モンスターハンターフロンティアのクエストをクエスト名・クエスト報酬などがわか...

モンスターハンターフロンティアのクエストをクエスト名・クエスト報酬などがわかるサイトがあれば教えてください。出来れば一覧であればうれしいです。







有名な場所で言えば

MHF猟団FreeDomの小部屋

http://homepage2.nifty.com/ferias/



ココですね。

確立に関しては公式情報から少し外れてる事もあるので100%信じるのはダメですけどね、、

モンスターハンター3Gについて!!

モンスターハンター3Gについて!!

モンスターハンターポータブルシリーズでは2ndGというものがあったと思います。

それとこのモンスターハンター3(トライ)Gでは、どちらの方がモンスターの種類(亜種なども含む)が多いですか?

また、ハードが違うため容量の関係でモンスターが増える?っとそこがよくわからないのでわかる人はドシドシ教えてください!







私もハードとかはよく分かりませんが、3Gの方がモンスターの種類は多いです。新しい亜種モンスターもいたりしますし。

PSPと3DSですからね。いろいろ違うのではないでしょうか。

公式HPに新モンスターいくつかのってますよ。これから増えると思いますが。

3G→http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/

2ndG→http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/

モンスターハンター新作はいつでるんですか

モンスターハンター新作はいつでるんですか







新作ではありませんが

PC版MHFからの移植作が

Xbox360に6/24発売予定。

http://xbox360.mh-frontier.jp/



本編ではありませんが

モンハン日記ぽかぽかアイルー村が

PSPに発売予定。発売日未定です。

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/pokapoka_airu/



その他モンハンシリーズは公式発表されていませんので

いつ出るのかはもちろん、作っているのかも不明です。








分かりません。が、PSPではモンハン日記ぽかぽかアイルー村がでますよ。

モンスターハンターポータブル2ndgの攻略本

モンスターハンターポータブル2ndgの攻略本

G級の武器や防具の作り方と、

ネコートさんやG級のキークエなどが載っている

攻略本を教えてください。







自分が持っている攻略本はお勧めです。

エンターブレインが出している本で名前は「モンスターハンターポータブル2ndG 公式ガイドブック」価格は2100円です。ページ数1100ですw

下位村長、ネコートさんのクエは全部、集会所はHR1~9までのキークエ、下位~G3のクエ情報、ウカムなど全部あります(ミラ系はありません)

武器、防具の必要素材やステータスはミラ系以外は全部あります!

自室、ショップ、ポッケ農場、アイルーキッチン、オトモアイルー、調合、装備品とスキル、ギルドカード(グレードアップ、勲章、称号)、モンスター攻略と情報(アイルーからウカムまでw)、フィールド情報、訓練所攻略、トレジャーハンター攻略。

これ1冊でモンスターハンターポータブル2ndGの全てが分かります!








チョーーーーーーーーーーーーーーーー厚い本ならば、

僕の友達が持ってました。価格は1600円くらいだと思います。

「G★★★のキークエ」、「トレジャー(レアな宝が)取れる場所」、「称号・勲章」

そして、「ラスボス」のこと、その他もろもろのモンスターの「弱点」なども入ってる。

そういう攻略本があるはずです。

僕はどこにあるか分かりませんが、いろいろな本屋にいってみればどうですか?

モンスターハンター3rdっていつ発売されるのですか?

モンスターハンター3rdっていつ発売されるのですか?







公式サイトでは、2010年末って記載してあります。

僕てきにはもう発売が待てません!

絶対予約してでも買います。

とにかく早く発売してほしいです。








12月2日だったりして~







とりあえず今年の年末にはという発表にはなっていますね

細かい日にちはまだ公表されていませんし変わる可能性も高いですが予想としてはクリスマス商戦に間に合わせるのではという気がします

モンスターハンター3rd体験版 ダウンロード

モンスターハンター3rd体験版 ダウンロード

モンハン3rdの体験版をダウンロードしたらPSストアの「ダウンロードリスト」に残りますか?

公式ホームページではプロダクトコードは二人分ダウンロードできると発表されていますがダウンロードリストに残っていたら簡単に二人以上ダウンロードできちゃいますよね?

どうですかね?







(´・ω・‵)コンバンワ



いえ、体験版が普通に配布されるのではなく「コード」が二人分配布されるのです。しっかりネットに繋いでコードを入力しなければ出来ません。



追記

↑の方。それはPSストアで普通に配布されている体験版の話ですよ…。今回はまったく関係ないです。








プロダクトコードは1つに付き1回のみ有効ですが、通信エラーなどでダウンロードに失敗した場合は、再ダウンロードが可能とあります。

つまりダウンロードリストに登録されると言う事です。

1つのプロダクトコードで1台のPS3です。



モンハン部員1名に付き2名分のプロダクトコードが配布されると言う事は、2台のPS3にダウンロードが出来ると言う意味です。



3台目以降は無理でしょう。





PS3からPSPへのインストールはまた別の話になります。理論上は1つのプロダクトコードでダウンロードした体験版データは、機器認識されたPSP5台までインストール可能であるはずです。







PSストアのもの(ゲーム、体験版、コミック、ビデオなど)は

そのダウンロードしたアカウントで機器認証しないと起動できません。

なのでMHP3の体験版をダウンロードして、

そのまま違うPSPに入れても機器認証しなきゃ起動できないということです。



ちなみに、機器認証できるのは5台までです。

これは5人ダウンロードできるということではなく、2台目のPSPを買ったときなどに使うことなので、

家族以外の人にアカウントを教えることはあまりおすすめできません。

もし教えてしまったら、パスワードを変えられたり、個人情報とかも見られる可能性がありますからね。

モンスターハンター3がPS3で開発再開したって本当ですよね?

モンスターハンター3がPS3で開発再開したって本当ですよね?

楽しみにしているんですが、

ガセかも知れませんのでソースください。



カプコンの公式HPに書いてあったらしいですけど・・・







ヒドイ言われようですが一応答えときます。

「開発」されてないかは知りませんが、発表されているのはWiiだけであり、

「3」がPS3で出ることは無いと思います。とりあえずガセです。

まあ僕的にはWiiかPS3で出てくれればどっちでもいいですが。



つーか何したんですかアナタ・・・・・








まぁた俺の回答削除か…

じぶんの質問、いい加減に矛盾していることを分かっていますか

で、私が言いたいのはこれだけではありません

う~ん、俺がお前に何行っても無駄だと思うけど一応いっておく

ざっと気づいたことだけどな

いい加減、自分の質問どうか考えたほうがいいよ



お前は何度言っても分からないからな

まじで楽しい?荒らし行為がそんなに?

えらい迷惑しているんですけど…

しかし、お前はそれが楽しくて仕方ないよな だからこんなことしているんだよな?

ねぇ、マジで友達いないの?だからネットでかまって欲しいの?







自分でググろうね



・・・ベストアンサーよろしく!







自分で調べたらどうなの?

箱信者君w







お前さ、二度と【女】になりすますなよ。



回答日時2008.9.6 16:34のやつ。



いつ女に性転換したんだよ。

いい加減にしろや、クズ。



あ、モンハン?公式ホームページにあったんならそうじゃないの?お前の脳内のホームページにさ。



二度と【女】になりすますな。クズ。あの回答取り消せ。クズ。







馬鹿だね・・ 君はいつも

モンスターハンター3rdは2ndGよりも面白いですか?あと公式サイトを見ても2ndGや3の...

モンスターハンター3rdは2ndGよりも面白いですか?あと公式サイトを見ても2ndGや3のモンスターがメインで3rdのモンスターがちょっとしか出ていないような気がします。もっと新しいモンスターは増えますか?







今週のファミ通で公開された新情報に3ではいなかったドスファンゴが登場。

3rdは3でなかった武器も復活していますし開発者もインタビューで2nd以上2ndG未満といっているので、他のモンスターの復活や新登場も大いにありえます。

しかしまだ半年は先の話なので実際いるかは分かりませんが。

余談ですが3はボリュームが少なく不満点が多く挙がるものの、敵のモーションの改良、攻撃判定の改善など戦闘に関してはモンハンでも随一のクオリティーです。

Pシリーズはいままで据置きの拡張移植をしてきたので、3のボリュームが補完、追加されて携帯機用にバランスも調整された3rdは個人的には十分期待できる物だと思います。








3でリストラされた武器も新モーションをつけて再登場らしいのでモンスターが少なくてもかなり楽しめると思います



おそらくこれから新モンスターも発表されるのではないでしょうか

新しい大型モンスターが2体だけというのは流石に少なすぎると思います

ですが、やはり発売してみないことには面白いかどうかは分かりませんね







MHPシリーズは基本的に据え置き型からの携帯版ということを前提に作られているのでMAPは2ndGの場合はMH2から3rdはMH3からに引用になります。

モンスターもそれに似たり寄ったりで3rdはMH3のモンスターがメインとなるので新モンスターは今回も少ないと思います。

実際2ndGからで発表されているのは「ティガレックス」「ナルガクルガ」の2匹だけで残りは全部MH3からのモンスターしか公表されていませんからね(レウス・レイアは例外)



実際に2ndGで出現したモンスターは「ナルガクルガ」「ウカムルバス」の2匹のみで後は既存のモンスターのみでした。

出る可能性はまだありますがあまり期待しない方がいいということですね。

TGSにてモンスターハンターポータブル3rdをガンランスでプレイした方に質問です。 ...

TGSにてモンスターハンターポータブル3rdをガンランスでプレイした方に質問です。

私はTGSでプレイしてないので、3rdの公式サイトにある操作方法を読んでいますが、
叩き付けとクイックリロードの操作がよくわかりません。



突進突き(移動+△)、前方突き(△)、切り上げ(○+△)のコンボの組み合わせ方はいままでと変わらず、前方突きを三回連続(△⇒△⇒△)した時のみ、三回目が叩き付けになるのですか?

あと、いままでは○⇒○⇒…で、弾がなくなるまで連続砲撃できましたが、3rdは○を二回押すとクイックリロードになってしまい連続砲撃は出来なくなったのでしょうか。

(砲撃後にR+○で溜め砲撃をすれば一応二回砲撃出来そうですが…)



↑のような解釈で正しいでしょうか?







ガンランスに叩き付けなんてあるんですか?僕が知っている限り新しい動きはクイックリロードとフルバーストだけです。どこお見てそう思ったかは知りませんがもう一度調べてみましょう。



もう10月13日の体験版まで待ちましょう。

モンスターハンターフロンティア 捨て身のピアスが手にはいったあのクエスト ...

モンスターハンターフロンティア





捨て身のピアスが手にはいったあのクエスト





失われた書物・四章








もぅあれに変わる新たな捨て身のピアスを手に入れるクエは配信されないんですかね?









次の配信は秋頃と公式で発表されてはいます。

シルバーウィークに配信してくるとと思います。

まああくまで予定ですので確定では無いというのを念頭に入れておいて下さいね・・・

こちらでご自身で確認して下さい。



http://daletto-members.mh-frontier.jp/support/report/2010/0413.html








運営さん次第ですね~。



まずは、運営の要望をだしましょう。



要望が多ければ、再配信になる場合がありますよ。





自分の勝手な予想だと、Xbox版の人用に、今度の長期連休(お盆)に辺りにくるんじゃないかなぁ~

モンスターハンターについての質問です

モンスターハンターについての質問です

現在のモンスターハンターの世界観の資料などがあるサイトは在りませんか?

詳しい地方の名称などが載っている物が希望です。

最新の公式のガイドブック(攻略本ではない)などがあればそちらも御願いします。







ハンター大全、という公式の資料集がありますよ。



既に何種類か出ていたように思います。

モンスターハンターフロンティアのハンターライフコースとエクストラコースとプレ...

モンスターハンターフロンティアのハンターライフコースとエクストラコースとプレミアムコースはどれを買ったらいいですか? 安いエクストラコースかプレミアコース、普通はハンターライフコースなのかわかりません







ftmfy223さんの言うとおり、公式を読めばわかるはずなのですが。



ハンターライフコースはプレイする上で絶対必要です。

エクストラコース、プレミアムコースは追加オプションですので、それらのコースで何が出来るのかをよく読んで下さい。



プレイを始めたばかりならエクストラコースやプレミアムコースは要らないと思います。

ハンターライフコースだけ契約して不便だとかお金を稼ぎたいと思った時に契約するといいでしょう。








その質問は以前から山程でて解答されていますよ^^;

公式ホームページを熟読するか色々なキーワードで検索しなおしてみて下さい。必ず答が見つかるハズですので。

モンスターハンター2(ドス)とPSPのモンスターハンター2ndについて…

モンスターハンター2(ドス)とPSPのモンスターハンター2ndについて…

どちらかの購入を考えています。



どちらのほうがオススメですか?



ふたつとも、オンラインが出来ますか?







お薦めはMHP2(モンスターハンターポータブル2nd)。



MHP2はMH2(モンスターハンター2)をベースに開発しており、MH2で散見された理不尽な点がいくぶん解消されています。



また新規モンスターや武具を追加、ポータブル機専用という事で難易度が若干マイルドな方向へ調整されていますよ。



遊び易さはMHP2の方が良いと思います。





オンラインについて



・MH2はインターネット経由での協力プレイが公式に対応。但しKDDIなどの会社と契約を結ぶ必要があり(KDDIの場合は月額945円)。



・MHP2はアドボックモードにのみ対応(要は協力プレイしたいプレーヤーが側にいないとダメ)。

但し、非公式な方法であればインターネットを通じた協力プレイも可能。








お勧めは「モンスターハンター2」です。



MHP2の方が後発なので、新モンスターが居たり、携帯ゲーなのでいろいろ簡単だったり

いい面は多いですが、PSPのあの操作は未だに慣れない・・・



で、今後の予定ですが

・2007年夏:モンスターハンターフロンティア(PC)

・未定:MH3(PS3)

の大作2つが出ます。



自分は今MHFのクローズドβ版を遊んでいますが、基本はMH2。

MH3もMH2のスタッフらしいですので、今後も遊びたいな~と思うのであればMH2をお勧め。







自分的にはモンスターハンターポータブル2ndをオススメします。

ドスはオンラインは出来ますが色々な機械がいります。

それと、ドスは村のクエストでヤマツカミやラージャン、オオナズチ、などなどのモンスターが出ません。

オンラインにつなげば出来ますが。。。

2ndは村のクエストでも上のモンスターもきちんと出ますしダウンロードクエストなども面白いので。。

オンラインをするにはX Link Kai と言うものをダウンロードして、PSPとパソコンをつないでインターネットにつなぎオンラインをする事が出来るようになるので。

2ndの方がいいと思います。

Xbox360版モンスターハンターフロンティアについて教えて下さい。PCの公式サイトで...

Xbox360版モンスターハンターフロンティアについて教えて下さい。PCの公式サイトで課金による武器や防具、マイトレポイントなどなどが購入出来るようですが、
これらはXboxでも使用可能でしょうか?サイトの説明を読む限りでは発売待ちのような事が書いてありましたが、課金のシャラン防具を装備しているプレイヤーをよく見掛けます。実際にシャラン装備の方に聞いてみたら2周年のプレミアムパッケージ買えばもらえますと教えていただいたのですが…。







今現在、PC版やネカフェで購入できる課金アイテム等はXboxでは出来ません><

万が一購入した場合、使えないので全くの無駄になります



でもPC版のパッケージ製品…シーズンx.xは使える見たいですよ~

なので、2周年パッケージを購入出来た場合は使えると思います^^



尚、Xbox版での課金アイテム販売は2010年9月上旬から…見たいなので

もう少し待った方がイイかと思います^^








公式サイトで販売しているものは無理です。

シャラン等はおっしゃっている通り記念パッケージで電気店等で売っている物です。

簡単に言えばファランは箱用のディスクが入ってましたよね?

そんな感じでPC用のインストロールディスクが入っているパッケージの防具です。

シャランでしたらhttp://members.mh-frontier.jp/topic/2year_pkg/

ゴルトでしたらhttp://members.mh-frontier.jp/topic/season7pkg/

こんな感じです。



ただ正直言うと箱版ではファランは買わないとゲームができない以上、必要だったと思いますが、上記に関しては無くてもゲーム自体はできます。

なので防具やマイトレP等にお金を払っているだけになってしまいますけどね・・・

参考にどうぞ。

モンスターハンター

モンスターハンター

モンスターハンターで最も大きいモンスターってラヴィエンテですよね!

公式で横の長さはラオシャンロンの約6倍ありますが

ポータブルしかやったことない友人に口だけでそんなモンスターが入るって言っても信じてもらえるでしょうか?

そいつはラオシャンロンが最大モンスターだと思っているみたいです

2ndGしかやってないみたいですが

もし皆さんはラオシャンロンの6倍近い大きさのモンスターがいると言ったら信じますか?







その動画かこの画像をPSPのメモリに張り付けて直接見せるしかないですね。私も初めの頃は友人のホラとしか思えませんでしたもん。





見せるなら狂暴期(↓)の方がより迫力があるのでお勧めします。

http://www.youtube.com/watch?v=AUqq3_DcVi4&feature=related








「モンハンならしかたない」

モンハンが好きならこの一言で片が付く







Fのハンターです。

体感的に6倍は言い過ぎじゃ無い?って感じはありますが、そりゃもうでかいですね・・・。

シュレイド城をぐるりと囲む弱ぐらいあるんじゃないでしょうか?

信じる信じない以前に、何回も倒してます。

ポータブルまでならラオシャン論でしょう。ですが、フロンティアをやることで最大サイズのモンスターの常識はラヴィに変わりますよ。

信じてもらえそうに無かったら、ラヴィエンテでググって見せ付けてやればいいんですよ。







ラヴィエンテって何?

まぁ信じる







同じく2Gまでしか知らない者です。



信じられませんね。

ラオより6倍ってΣ(・Д・ノ)ノ

想像もつきません(笑)

モンスターハンター3rdの予約が間に合わなくて・・・ どこかまだ予約できるとこ...

モンスターハンター3rdの予約が間に合わなくて・・・

どこかまだ予約できるところありませんか?

どうかよろしくお願いします!







最近までどこも予約いっぱいで絶望的でしたが、昨日公式から大量に出荷されたようで今は結構余裕あるようですよ!

しかも今eカプで(公式)で買ったら確実に当日に到着するらしいです!(*´∀`)



eカプコン

http://www.e-capcom.com/ec/srDispProductListProductLink/doProductLi...

eカプコン楽天

http://item.rakuten.co.jp/capcom/a100027331010/

amazon

http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%82%B3%E3%83%B3-%E3%83...



ともあれいつなくなるか分からないので予約するなら急いで!

モンスターハンターポータブル3 MHP3rdを買いました。PSPの3000も新品で買いました...

モンスターハンターポータブル3

MHP3rdを買いました。PSPの3000も新品で買いました



オンラインでインターネット経由で遊ぶには何が必要でどのようにすればいいですか?







公式でのサービスだと、PS3のアドホックパーティですね。



後はUSBタイプの無線LANとPCを使って、

非公式ですが、xlink kaiというものがあります。



http://xlink.planex.co.jp/



まぁいずれもインターネットの環境は必要なのと、

PSP単体ではできないです。



※補足※



モンハン3rdでオンラインプレイって聞くと、

この2つしか聞いたことないです。



他にもやり方あるのかもしれないですが、

アドホックパーティ以外はそもそも公式の機能じゃないので、

できなくても文句言えないですよ?








確かプレステ3とかが必要だったような気がします・・・

モンスターハンター3rd発売しますね。 公式サイトに動画があると思うのですが、 ...

モンスターハンター3rd発売しますね。

公式サイトに動画があると思うのですが、

そこで出てくるモンスターを教えてください。







和風の雰囲気を持つ新拠点、ユクモ村

温泉あり。おそらく混浴

青い羽根を持つ、キウィ(鳥)のような新小型モンスター

青いウロコに覆われた、アルマジロとクマを足したような新大型モンスター

既存の大型種ではリオレイア、ボルボロス、ロアルドロス、ドスジャギィ、クルペッコ、ギギネブラ、ベリオロス、アグナコトル、リオレウス、ティガレックス、ナルガクルガの姿を確認

「MH3」のモンスターだけでなく、ティガレックスやナルガクルガなども登場

ラギアクルスやチャナガブルといった海竜種は確認できず

孤島、砂原、水没林、凍土、火山らしきフィールドは確認

水中のシーンは確認できず

竹林のような新エリア。村の一部?

タケノコのような採取ポイント

はるか崖の上、樹の枝をつたって移動するシーン

見たことがないオトモアイルーの装備

武器は大剣、ランス、太刀、片手剣、ハンマー、ボウガン、ガンランス、スラッシュアックスを確認

ガンランスは見た目だけでなく、きちんと砲撃アクションもアリ

ガンランスに振り下ろし攻撃のようなモーション追加

PVの最後に、青い体毛と黄色い角を持つ新大型モンスター。おそらくメインCGのバックに描かれているもの

モンスターハンターフロンティア、MHFのランチャーが起動しません。 ハンゲームの...

モンスターハンターフロンティア、MHFのランチャーが起動しません。

ハンゲームのアカウントを取得して無料利用権を登録し、インストール後、ゲームスタートボタンを押した際に出てくるポップアップに従って必要とな

るものをインストールしましたが、その後はゲームスタートを押しても「プログラムがインストールされていません」としか出なくなってしまいました。



頻出の質問で申し訳ありません。

グラボがIntel HD Graphicsのノートパソコンですが、全く同じノートで動作確認報告が出ています。

他にインストールするものや設定などで不足があればご教授いただけると幸いです。



以下、公式サイトの動作確認ページの結果です。

CPU Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 460 @ 2.53GHz ○

メモリ 8192 MB ◎

グラフィックスボード Intel Corporation Intel(R) HD Graphics (Core i5) 1760 MB ?

OS Windows 7 64bit ?

DirectX DirectX 11 ◎







お答えします。あなたのPCは動作環境を満たしていません。

参考http://pc.mh-frontier.jp/#/start/spec

まず対象OSが「32bit版のみ」とはっきり明記してありますので64bitOSは正式には動作環境を満たしていません。今のところ「動くかもしれないけどたとえ動かなくても責任は持てません」という立場で正式に対応するのは今年春以降のようです。http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/3901.ht...

そしてグラフィックスボード Intel Corporation Intel(R) HD Graphics (Core i5) 1760 MB ? ですが公式にオンボードでも動作すると書いてあるのは最新の「インテルHDグラフィック3000」シリーズのみです。たとえネット上で動作報告が上がっていてもそれ以下のものは公式には動作環境を満たしておらず動作したとしても最低まで画質を落としてなんとか動く程度かと思われます。ノートPCでは増設も難しいので快適にプレイするのであればゲーミングPCに買い換える必要があるでしょう。

幸運をお祈りしています。

モンスターハンター歴1年のものです。 いまさらですが 私は、今までMH2 MHG(Wii) M...

モンスターハンター歴1年のものです。

いまさらですが 私は、今までMH2 MHG(Wii) MH3

をプレイしました。それで、一応クリアし終わったんで

まだ戦ったことのないモンスターがたくさんいる

MHP2かMHP2Gを買おうか

迷っています。なんか、mhp2gは

公式サイトをみる限りmhp2から

引き継ぎができるみたいで

mhp2からp2gに移るのもありかな?っと思っています

みなさんならP2を買うことをおすすめしますか?

それともP2Gをすすめますか?







2ndから2ndGへの引き継ぎはほぼ全て可能です(制限があるのは2ndGから2ndGへの引き継ぎです)。下解答者様は勘違いしてますね。まぁそれを踏まえても初めてのモンハンではないようですのでわざわざ2ndから始めなくても2ndGからで良いですよ~。完成度高いです。頑張ってくださいね~。








モンハン2Gをお勧めします。

引継ぎといってもお金(一部で全てではありません)やレベル3以下のアイテム防具武器くらいで

正直最初が少し楽になるくらいです。

中盤になると引き継いでも引き継がなくても変わらなくなるので

引継ぎのためにMHP2をするのはあまりお勧めできませんね。







買うのならP2Gですね

P2にあるものはすべてP2Gに入ってるので

モンスターハンターポータブル3rdについて質問します。 ぼくは、PSP goを今使って...

モンスターハンターポータブル3rdについて質問します。

ぼくは、PSP goを今使っています。

12月1日に発売するけど・・・

ダウンロード版は出ると思いますか?







発売日当日には確実にでませんDL販売は予定してないと公式に発言されてるので

何ヶ月かたったら配信されると思います








多分出ます。

PSPgoが発売してからは、全部のソフトが

ダウンロード版も出てますから。

そうしないとgoを使っている人は遊べないです。







いずれかは出ると思います

UMD版との同時はありえないと思います







発売から何ヶ月後には出ると思います。

モンスターハンター3rd みなさんはモンスターハンター3rdで何の武器つかいま...

モンスターハンター3rd

みなさんはモンスターハンター3rdで何の武器つかいますか?

理由とよさを教えてください。







主に双剣です。理由となると難しですが今回ステップがあるので攻撃もよけやすくなると思います。鬼人化して攻撃 ステップしよけての繰り返しで自分的にこの作戦いいとおもうんですけどねww



村クエありますよ。公式サイトでみましたし、ギルカのところにも村クエ数ってあったのであるとおもいますよ。








僕は、ハンマーですね。

友達との協力プレイ時に、モンスターの頭をピヨらせた時の貢献感がものすごく気持ちくて、何より「○○○ナイス!!」とか言ってもらえるのがうれしい。



これで、麻痺属性がついたらとか思うと、、、ゾクゾクしません?



純粋に、武器としても強いと思うし。2ndGでは、カオスオーダーがものすごく強かったんですよ~







村長クエスト自体はありますが、上位があるかどうかですね。

純ガンナー故、それらは一通り使いますがライトボウガンがメインです。

機動力と弾種の多さが強みです。







スラッシュアックスですかね。トライで愛用してたので。

斧モードは意外と機動力があるし、剣モードは攻撃力補正、瓶効果追加、弾かれ無効になるので(^-^)



村クエストはありますよ。村上位があるかは発表されてませんが、少なくとも集会場に上位はあります。

G級はありませんね。







最初のうちは片手剣か太刀か大剣かな

金と材料が貯まり出したらスラッシュ以外は手はだそかな(使い方が解らない点)(-.-;)







双剣です

理由:ずっと使ってるし双剣の虜状態だから

良さ:攻撃は最大の防御と思っています。防御がなく手数が多い所!がいいところ



村クエは下位だけです







まぁ、大剣か太刀だろうね~。理由は安定して使えるからかな。今までもメインで使ってたし特別不自由もなかったから次も使うって感じです。スラアクも迷うけど慣れない内は手を出さない方が無難な気がします。

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアについて

ぃモンスターハンターフロンティアを買おうか迷っています



僕のスペックでできるのかわからないので質問します



スペック



グラフィック ATI Radeon(TM) Xpress 1250 



CPUCore2 t5500 1.66ghz 1,67Ghzと書いてあります



メモリ2,5



パフォーマンスは(vista)



プロセッサ 4.7 



メモリ(ROM) 4.5



グラフィックス 3.9



ゲーム用グラフフィックス 3.7



プライマリハードディスク 4.8







順番に



>モンスターハンターフロンティアを買おうか迷っています



MHFは買わなくても、無料で公式サイトからダウンロード+インストールで遊べます。

ただし、月額固定料金が掛かる・・・とは思いますが。



>僕のスペックでできるのかわからないので質問します



拝見したところ、十分遊べます。

ハイモード~ミドルモードかな・・・



自分のノートPCでもそこそこ遊べたので、全然大丈夫だと思いますよ

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です! MHP3rdの、DLCコラボ...

モンスターハンターポータブル3rdについての質問です!

MHP3rdの、DLCコラボレーションですが、

メタルギアPWのコラボで、スネークと、ザ・ボスになりきれるDLCはいつから配信予定なんですか?

もう配信されていますか?



詳しいことを教えてください!

※ちなみに公式サイトは見ました。

ですが、スネークとざ・ぼすのことはのっていなかったので教えてください







まだ配信されてません

配信日についてはまだ公開してないと思います

猫の武器防具だけでました

ハンターがしゃがむと段ボールに隠れてくれます

モンスターハンター3Gについて、3Gの事を調べてたら、ボリュームが凄いことは...

モンスターハンター3Gについて、3Gの事を調べてたら、ボリュームが凄いことは分かりましたが、G級より上のEX級があるとありましたが本当なのでしょうか?







EX★村クエスト、EX★港クエストは公式見解です。

1/31.モンスターハンター3(トライ)G オフィシャルハンターズガイド(仮)

が発売されます。



http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-86233-335-3&Sza_...



モンスターハンター3(トライ)G』の攻略本がカプコンから発売!!村☆EXまでのクリア時情報および、街☆EXのリスト情報を網羅し、その範囲内でのクエスト情報、モンスター情報、パネルカスタマイズなど、村クリアまでのデータを掲載します。








確定はしていませんが今のところそうですよ。







いまわかっていることは、それはまだ噂の段階で本当かどうかはわからないということです。



EXがなんのことなのか公式発表をまちましょう。



[補足]

あれ公式発表されてたんですね。

間違った回答しつれいしました。

モンスターハンター4

モンスターハンター4

モンスターハンター4ってps3ででるんですか?

3dsで3gがでるのはしってるんですが

いろいろ調べてるといろいろでてきて訳わからなくなりました詳しく教えてください

おねがいします







•モンスターハンター4(フォース)

これはサードの次回作となるものです。なのですべてが新しい、本当に最新作といえます。

機種は3DSで発売される予定です。

公式サイトにはまだでていませんが、3DSだと紹介映像を見ることができます。

•モンスターハンター3G(トライジー)

これはWIIででたトライのGバージョンです。なので新しいというよりはトライの続編といえます。

町も漁師町と同じで、海にも入ることができます。

機種はこちらも3DSです。





発売時期的には、3G(トライジー)が先になる予定です。

どちらにしても、機種は3DSとなっています。



役に立てたでしょうか?

質問などございましたら補足で回答ください。できるかぎりは回答します。










残念ながら3DSです



でも3rdの続編はちゃんとPSで出すらしいですよ



ハードは何になるか分かりませんが…



個人的には、VITAとPS3のマルチが嬉しいですね







モンスターハンター4は3DSで発売です。

モンハン3Gが3DSで発売する~というのはご存知かと思いますが、少し前にモンハン4も3DSで開発中~と情報公開されましたので。



今のところ、PSP/PS3/PSvitaに新しいモンハンの開発中の情報は一切ありませんよ。



http://www.youtube.com/watch?v=9q0OosCOxrw







モンスターハンター4は3DSで発売予定です

モンスターハンター2ndGで悪魔アイルーっているじゃないですか。 悪魔アイルーはカ...

モンスターハンター2ndGで悪魔アイルーっているじゃないですか。

悪魔アイルーはカプコンが公式に配信した、カプコンの作ったものと聞いた事があるのですが、それは本当でしょうか?







あれは

能力がありえないヤツです

そんなものをカプコンが公式に配信したとしたら

みんなすぐ飽きてしまうのでは?

それに配信前に努力した人が

かわいそうになります

信用を失うと思います








悪魔〜は以前に改造で作った凶悪武器の総称です

そのアイルーはステータスを弄ってモンスターを一撃で倒せるようにしてあるようなアイルーです

公式でそんなバランスブレイカーをいれるはずがありません







誰に聞いたんですか?本か何かに書いてあったんですか?



情報源を書いてください。

モンスターハンターポータブル3rdの新作って 出るんですか?? 出るとすればい...

モンスターハンターポータブル3rdの新作って

出るんですか??



出るとすればいつ頃??対応機種は??







一切不明です。



「出る」というウワサは主に

「2ndGが出たのだから3rdGも出るに違いない」

という文脈で語られているだけで、

実際に出ると云う公式情報を元にしている訳ではありません。

「NGPで来春」と「自称」開発者がどこかで発言したらしいですが、

「自称」である以上、何の確証もありません。ガセと同じです。

当分は「無い」と思っておくのが良いでしょう。



現時点、何の情報も公式発表も無い状態で

期待するのはやめるべきです。

何の情報も元にしない期待は、

多分に個人の願望と自己中心的な理想論が合わさった、

過剰すぎる「期待」と云う名の妄想に過ぎません。








確か前の見たサイトでは、来年の春に発売予定で機種はPSPの次世代と言われているNGPで出るみたいなことが書いてありました。

モンスターハンター3って、クラシックコントローラー専用になるようですが、ドラ...

モンスターハンター3って、クラシックコントローラー専用になるようですが、ドラクエ10もそんな感じで制作になってると思いますか?

正直、WIIの身体を使って遊ぶやり方だと正直めんどくさいです。

その代表例がマリオカートです、、、、、







ドラクエ10に関してはWiiで発売というのが発表(公式発表ではなく作者の堀井祐二さんや任天堂の社長の発言)されただけです。

内容に関してはここに書ける人はいません。

ドラクエはその時に一番売れている機種で発売するというのが明言されていますので、

9が携帯機での発売のため次は据え置き機→今一番売れている据え置き機はWii

ということでWiiになったのだと思います。

Wiiの機能を使いたいからWiiにしたというのではないと思いますので

必ずしもリモコンを使うのが前提になるようなゲームにはならないかと思いますが…



モンハン3はクラシックコントローラ専用ではありません。

Wiiリモコン+ヌンチャクでの操作が可能です。

その場合でもWiiリモコンの向きで攻撃の方法が変わる程度で

体を使って遊ぶと言うほどではありません。

クラシックコントローラ同梱版が出る以上クラシックコントローラ推奨なのかもしれませんけどね。



マリオカートはGCコントローラで遊ぶものですw








いや、ドラクエ10はリモコンを大いに活用するシステムで作ってるらしいですよ。

PS2で作ればいいのに・・・。

モンスターハンターセカンドの発売日発表はいつですか?確実で正確な答えをお願い...

モンスターハンターセカンドの発売日発表はいつですか?確実で正確な答えをお願いします!!!!!!







発売日は未定です。

公式なので確実で正確です。。。。

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/contents_P2nd.html

モンスターハンター3でボツになった(いなくなった)モンスターをおしえてくださ...

モンスターハンター3でボツになった(いなくなった)モンスターをおしえてください!!!知っているだけでいいです。







レウスかレイア以外はすべてボツになった気がするのですが・・・



今回のモンスターハンターは「すべてを新しくする」という事で・・・

弓、双剣、ガンランス、狩猟笛もボツになりました。

しかし公式やガイドブックなどの紹介には前作モンスターは1匹しかいませんでした。

オンラインなどの特別クエストとして復活する可能性も無くは無いですが・・・



まぁ要は詳細不明ですw

しかし前作モンスターはほとんどボツになったと思って良いでしょう

モンスターハンターポータブルとファンタシースターポータブルってどっちの方が面...

モンスターハンターポータブルとファンタシースターポータブルってどっちの方が面白いんですか?

僕はモンスターハンターポータブル2を持っていますがあんまりおもしろくなかったのですぐ飽きました。

友達がファンタシースターポータブル買って一緒にやろうモンハンより普通におもろいよと言ってましたが本当におもしろいんですか?







ファンタシースターポータブルは面白いですよ!ただ、人によっては飽きやすいかとおもいます。。。



キャラメイキングが凄いです。髪型、顔立ち、目、耳、リップカラー等。自キャラ作りが楽しいです。

モンハンと比べると、ファンタジー的な要素が多く。なんというか・・・・・カラフルです!



戦闘が単純過ぎるため(かんたん?)飽きやすいとよく言われますが、今冬に2が発売されます。

買うのであれば、コチラをオススメしますね。PSPと無線LAN環境のみで全国通信が出来るらしく

楽しそうです!



公式サイトも既にできているため見に行ってみるといいですよ!戦闘の幅が広がり、今までに無かった要素が

どんどん取り入れられているようです(^^)








単作として『ファンタシースターポータブル』をしても面白いですがすぐに飽きるかもしれないので物語に絡んでくる『ファンタシースターユニバース』から始めるのが良策です。



さらに言うなら『ファンタシースター』や初期の『ファンタシースターオンライン』からするとより面白いです。







一回他のゲームをやり始めて、



また、モンハンやったらモンハンの方が面白いと思いますよ。



だから、もしモンハンに飽きているのなら、時間潰しみたいな感じで、



買ってみるのもいいかもしれませんよ。



それから、モンハンやったらまた結構はまると思いますよ。







友達で両方持ってる子がいて、ファンタシースターは発売し始めて夢中でやっている姿が良く見られたので

(もう飽きたのかなぁ・・・モンハン・・・)とちょっと寂しく思っていると、2週間後ぐらいに遊びに行ったらモンハンをやっていて、「ファンタシースターは?」と聞くと



「飽きた」

と言っていました・・・



僕はファンタシースターはもっていないので分かりませんが、やっぱりレベルが上がりやすくてあきやすいんじゃないかと思います







ファンタシースターポータブルは最初はついついはまってしまいますが、

LVがすぐ上がるのですぐ飽きました。



モンスターハンターのが長続きするし面白いと思いますよ。

モンスターハンター2ndが強くなり飽きてしまったならば、データを引き継ぎ2ndGをやってみてはどうでしょうか?

モンスターハンター3rdでアクラ・ヴァシムはでますか?

モンスターハンター3rdでアクラ・ヴァシムはでますか?







フロンティアのモンスターなので出るかわかりません。私的にはラヴィエンテがいいですね。(弱体化ver)たぶん、ポータブルとWIIと新モンスターだけですね。新モンスターは名前はまだ不明です。一匹がツキノワグマみたいで、もう一体が結晶を背負ったティガレックスみたいです。http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/←公式サイトです。








まだ、情報があまりないのでわかりませんが、一時したら出るという情報があるかもしれませんよ。







アクラ・ヴァシムはでてほしいっすよね~。

ジェビアもね



虫好きなんで(笑)







茄子とベルくらいならでそうですが。

アクラは現在の仕様上ソロだとランス以外、尾切断は不可能に近いですからね。まあどっちにしろ火力不足ですからソロだと。

あと、ラヴィは無理

要領の関係もありますが、仕様上ソロ討伐は不可能です。でてほしい気持ちはわかりますが







たぶん出ないのではと・・・

MHFのモンスターはPVなどを見る限りでは

ほぼ見当たりませんでした



MHFのモンスターはあまり出ないのではと思います

モンスターハンターポータブル3rdHDverでps3同士がオンラインを無線でできますか?

モンスターハンターポータブル3rdHDverでps3同士がオンラインを無線でできますか?

私の家は一階に無線LANがあって有線ではないのでアドパが出来ません!



やっぱりPS3同士だったら無線でも行けますよね!?



でもモンスターハンターポータブル 3rd HDを買うか迷っています。オンラインができるならかうんですけど………



詳しく教えて下さい!







詳細が公式ページからはわかりませんが、アドホックパーティを使うとのことと、有線による接続が必要な旨が記載されています。

私も自宅では無線LANを使っているのでこれまでアドホックパーティは出来なかったのですが、以下のサイトにあるような機器を購入して PS3 から有線で少しだけのばして以下の機器へ接続。この機器から無線LANに接続、とすることでアドホックパーティがプレイできています。



これなら HD 版でどのような形態を求められても対応できると思います。



http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-mf300n/








ps3も同じく有線ではないとできません







いや有線じゃないとオンラインできません。

なので買わないほうがいいですよ!







PSPも同時接続が可能の為、有線接続必須ですね。







アドホックパーティーを使わないといけないので有線じゃないと無理です。

モンスターハンター2についてなんですが、現在モンスターハンターGをオンライン...

モンスターハンター2についてなんですが、現在モンスターハンターGをオンラインでやっているのですが、2が発売されてそちらをやる場合はGのオンライン契約(月額1000円弱)でそのままやれるのですか?それとも二重契約になるのでしょうか?







公式ホームページに



違うゲームを遊ぶ時は、またマルチマッチングBBの申し込みをしないといけないの?



マルチマッチングBBのお申し込みは必要はありません (ゲームのお申し込みは必要です)。

マルチマッチングBBにお申し込みされるとログインIDを発行しますので、このログインIDで全てのマルチマッチングBB対応ゲームがお申し込みできます (マルチマッチングBB利用料金も重複しません)。



と書いてあるので二重契約にはならないと思います

http://www.kddi.com/variety/multi_m/bb/faq.html#14

モンスターハンターでギギネブラとフルフルはどういう関係ですか?

モンスターハンターでギギネブラとフルフルはどういう関係ですか?







モンハンには、○○科○○目など公式に分類されています。

おそらく、その類では無いでしょうか?

ヒョウとトラみたいな感じかな?

もちろん、フルフルもギギネブラも雄でも雌でもないので

同じモンスターとは言えないですが。

単性生物?なのでオスでもメスでもありません。



追記



すいません、フルフルも産みますよ。

生きた生物に卵を産みます。

ゲーム中に描かれてないだけです。

どちらも性別はありません。





※公式設定ですので、間違いじゃありません。








ギギは、産むからメス



フルは、産めないからオス

モンスターハンター3rdの公式HPの文字が四角になるんですけど、なぜでしょう...

モンスターハンター3rdの公式HPの文字が四角になるんですけど、なぜでしょう?

どうすれば直りますか?







ツールバーあたりのブラウザ更新を

試してみてください。

2012年5月4日金曜日

モンスターハンターフロンティアについての質問です。 フロンティアを始めたいので...

モンスターハンターフロンティアについての質問です。

フロンティアを始めたいのですが動作環境に適してるのかわかりませんので詳しい方回答お願い致します。
使用しているパソコンはノート型です。スペックは

解像度 XGA(1024×768)

OS WindowsXPHome

CPU CeleronM370 1.5GHz

メモリ 512MB

グラフィックスボード ATIRADEONXPRESS200M?

HDD 100GB

インターネット接続環境 Bフレッツです。

公式サイトを見る限りミドルモードで出来そうな感じなんですが一番肝心なグラフィックスボードが適してるパソコンなのかわかりません。

回答よろしくお願いします。







グラフィック性能はかなり弱いです。

ライトモードでも快適とは言い難いぐらい。



公式の推奨スペックはデータが古く、実際はもうすこし上にしないと快適には出来ないと言われています。

さらに12月のアップデートでさらに要求スペックは厳しくなるのでそのPCでは厳しいですね。

モンスターハンターポータブル3rd 通販

モンスターハンターポータブル3rd 通販

モンハン3rdの通販で5900円以下のところってありますか?サイトのせてくださいお願いします。







アマゾン。

ただTOPはマーケットプレイスで高いですが、

アマゾン公式は4745円(送料無料)で安いです。

モンスターハンターの新作はいつでますか?

モンスターハンターの新作はいつでますか?

もし良ければサイトと発売日も教えてください!けっこう難しいので報酬は、100枚です







http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/pokapoka_airu/

公式サイトです

発売日は公開されてませんでした

(これはモンハンなのか?一応モンハンなので貼っときます)








もう一本ありますよ



http://xbox360.mh-frontier.jp/

まぁオンラインのフロンティアと大差ない気がしますけど

質問ですがxb360モンスターハンターフロンティアフォワード2同梱版を購入してxbliv...

質問ですがxb360モンスターハンターフロンティアフォワード2同梱版を購入してxbliveにも登録終了しモンスターハンターフロンティアのダウンロードも終わりました。それでタイトル画面がでてスタ

ート押しますがモンハンの公式サイトみたいなのが出てゲームが始まりません。どうしたらいいのでしょうか?わかる方わかりやすく説明お願いします。初歩的なことですみません。大至急お願いします。







スタートボタンを二度押ししてみて

下さい。



それでも、出来なけれはゴメンなさい。

モンスターハンターポータブル3rdの体験版をプレイしたのですが操作など説明が無く...

モンスターハンターポータブル3rdの体験版をプレイしたのですが操作など説明が無くて難しくよくわかりませんでした。


初めてモンハンをプレイする僕に初歩的なことから教えてもらえないでしょうか?







公式サイトで、体験版の操作方法がのってます。








訓練所に行けば操作を教えてくれますよ。







↓公式サイトから。こっから自分の得意な武器を選びましょう

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/weapon1.html







PSPのメニュー画面で体験版にカーソルを合わせて

△を押すと説明が出ますよ^^

モンスターハンターフロンティア 運営状況

モンスターハンターフロンティア 運営状況

僕はPSPのモンハン2Gが大好きです、今後PCのモンハンフロンティアをプレイしてみたいのですが、運営に対して余り良い意見を聞きません。運営はどの様な状況で行われてるのでしょうか? ちなみに僕はオンラインゲームってのをプレイした事はありません。(Wii、DSでWi-Fi対戦ってのはあります)

以前ネット(ブログ)で剛種チケット、課金アイテム、は「クソだ!」、「長いプレイしてる人は馬鹿を見る」みたいな事が書いてあるのを見た気がします。それは何故なのでしょうか?







運営チームは公式サイト上で 「お客様に満足いただけなかったらチーム解散!!(たぶん)」 とデカデカ書いておきながら、



・通り一辺倒なイベントを毎回毎回行なう。

・狩人祭という定期的なイベントで、シークレットモンスター(負けている陣営にしか出てこない)を倒すともらえるポイントが高すぎて、イベント終了前に負けている側が逆転勝利する、というマヌケな公式を生み出した。

・月額固定課金ゲームなのに、課金額により優遇措置を設けた(エクストラコース)。

・月額固定課金ゲームなのに、性能のいい武器や重要なアイテム等をランダムでセットにしたガチャを実装。実質課金アイテムとなった。

・月額固定課金ゲームなのに、剛種チケット等様々な「ゲームを進めるのに必要なアイテム」を、高いお金を払わなければ入手できないようにした(プレミアムコース)。

・お金を払いさえすれば、ロクな装備やスキルもない「努力しないプレイヤー」がラクにハンターランクを上げられる仕組み(プレミアムコース)を導入した。

・ユーザーが運営に送った要望メールに対して「全てに目を通し全ての情報を共有している」と言っておきながら、それに対する回答がなく、自分達に都合の悪い要望に対しては無視している。

・公式サイト内の掲示板にバグ情報を書いたユーザーがいたが、即時書き込みが削除された。

・剛種チケットが、クエスト達成時に消滅するのでなく、クエスト開始と同時に消滅するため、3死は仕方ないとしても、リタイアではチケットだけがなくなってしまう状態。



などなど、様々な問題があるのです。



結局満足しないプレイヤーが引退していくのですが、新規ユーザーがどんどん増えているため、運営は成り立っているわけですね。

ただ、とあるゲーム評価サイトで上記の事が原因で一気に人気を下げたりしている事には目をつぶっているようです。



長くコツコツとHRを上げてきた人が、一ヶ月前に始めたプレイヤーにHRが追いつかれる、という異常な事態(プレミアムコース)のおかげで、長く遊ぶという土壌がなくなり、短命なゲームになってしまっている事に運営が気付いていない、という問題もあります。



ただ、チート対策だけは非常にキチンとしており、ゲーム内ではチート、詐欺、RMTといった声を聞かないでいられるのは評価ができます。

また、他のオンラインゲームの運営よりも、サイト更新頻度が高く、ユーザーに情報を開示しようとしている姿勢も評価できます(全て包み隠さず、ではないのが問題ですが)。



つまるところ、過剰な拝金主義が起こす問題が一番なのですが、悪い所だけではない、というのもMHFの運営の状況ですね。



ただ、こうした仕様になっているとはいえ、剛種などどうでもいいや、仲間と楽しく狩りが出来れば、というユーザーには、課金の高いことだけが悩みの種となります。

オンラインゲームはユーザーが仕様にあわせて遊びつつも、運営に注文を付けられるという相互関係があります。

私も、ただただ、いつか運営もわかって改善してくれるだろう、と思いながら要望を送りつつ、ゲームも日々遊んでいますよ。

モンスターハンター2ndの一番有力な発売日はいつですか?2月と言う噂を聞きました...

モンスターハンター2ndの一番有力な発売日はいつですか?2月と言う噂を聞きました!!それってデマですよね?







デマではないようです。公式ホームページにも2007年2月発売予定と書いてありましたよ。遠いですねぇ~。

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/








2月です。

予想よりはるかに遅いです。



冬にPC向け、モンスターハンターフロンティアが

βサービス開始とか。





PCのほうが開発しやすいんでしょうね。

モンスターハンター3rd HDを買ったんですけど、pspのモンスターハンター3r...

モンスターハンター3rd HDを買ったんですけど、pspのモンスターハンター3rdのデータを引き継ぎたいんですけど

引き継ぎ方がわかりません。

どうかお願いします。(やり方を教えてください)







マニュアル読んでください。



みたいな事は公式サイトでも書かれています。

マニュアル読みましょう。

モンスターハンターポータブル3rdについて!!! モンスターハンターポータブル2rdG...

モンスターハンターポータブル3rdについて!!!





モンスターハンターポータブル2rdGのデータは引き継げますか?

その他に新しい情報があったら教えてください

お願いします







データ引き継ぎはなし。

ただし前作のセーブデータがあるとおまけ要素はあるかも、と発表されています。



下の方の誤りを一点修正。

登場するモンスター・登場しないモンスターは未確定です。



参考にどうぞ。

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

黒wiki1:http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/

黒wiki2:http://www42.atwiki.jp/mhp3/

PV:http://www.youtube.com/watch?v=0X8Q-CU0gL0

新作発表会:http://www.famitsu.com/game/news/1233034_1124.html








データは引継ぎなし。 モンスターはトライのモンスターがたくさんでてくる。 リオレウス、リオレイア、ディアブロス、グラビモス以外の旧モンスターなし。(確か) お供アイルーが二匹 キッチンに変わり、露天風呂に。 などなど。まだたくさんありますが、知っていたらごめんなさい。

モンスターハンター2gについて質問です。アドホック・パーティーとは何ですか?

モンスターハンター2gについて質問です。アドホック・パーティーとは何ですか?







PS3を使ったネットワーク通信のことです

http://www.jp.playstation.com/psn/adhocparty/index.html

↑へ行ってみてください

公式でいろいろあります








PS3を無線LANではなく有線LANにすることで使えるようになる機能です。

PS3でアドホックパーティーを起動し部屋などを作りMHP2Gで集会場にオンラインで入ると全世界の人と協力プレイができるようになります。

モンスターハンター3rdについて

モンスターハンター3rdについて

モンスターハンター3rdについて質問なんですが、



モンスターハンター3rd Gって出ると思いますか?



出るなら何年後出ると思いますか?







皆さん調べなさすぎです噂なんて信憑性低いです

3rdGはでる予定ないですし開発者が公式のインタビューで製作は勘弁してくださいと発言してます

理由は今作はUMD容量1.8GBギリギリまで使用しています 新要素を詰め込む隙間がないのです

もしGがでるとしてもPSPの次世代機になります。そうなるとポータブルではなくなるので厳密には3rdGとは言えないでしょうね

メディアインストール機能を使えばGがだせるかもしれないといってもいましたが、そこまでして出さないでしょう購入層も限られると思いますから

つまり新作がでるとしたらGを飛ばしての完全新作のほうが可能性は高いです



発売決定直後に言われたことなので少しは調べてください すぐに人に頼らない

いい加減この質問と引継ぎ質問多すぎてウンザリする.......








3rdでもう容量がいっぱいいっぱいのため、3rdGが出ることはありません。



おそらくPSPの次世代携帯機で3rdGか、4thが出ると思います。



据え置き機でtriの続編も出ると思われるため、恐らく発売は2、3年後でしょう。







確か12月4日に発売ですよ。







3rd発売から1年くらいです



噂ですと、もう製作に取りかかっている模様です

モンスターハンター3Gについて質問です モンスターハンター3Gにはオトモアイルー二...

モンスターハンター3Gについて質問です

モンスターハンター3Gにはオトモアイルー二匹連れて行けるとおもいます?





もう一つ

実際ニンテンドー3DSで出るって

どう思いますか?

自分は少

しどうかな?とはおもいますが...

回答よろです







アイルーは連れて行けません



寄面族のチャチャ(3のオトモ)とカヤンバ(3gから初登場のオトモ)が連れて行けます



寄面族なのでアイルーと違いお面を付け替えることで能力が変化する(性格も変化するw



ちなみに、チャチャが話すときは語尾が「チャ」でしたけれど、ガヤンバはというと・・・

「ンバ」らしいですw(ファミ通より)



3dsで出るのは確かにどうかなと思います



自分は、mhp3(オンラインが集会所なので小さすぎて盛り上がらないのと、

水中がない、亜種が無駄に多いので)よりmh3の方が好きなので

mh3gが出てくれるのはうれしいのですが、最近は、pspとかps3とかで

ゲームをよくやるので3dsだと画面が小さいし、wiiだと画質が悪いしって・・・

思っちゃいますw(個人的な問題w)



だけど、3gである以上任天堂の機種で出さないといけないし・・・



まあ、個人的に一番いいのは、mhpシリーズ(PSvita)にもオンライン専用エリア(ロックラックみたいな)と水中がでるのが一番なのですが…





モンスターハンター3gの公式サイト

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3G/



モンスターハンター3の公式サイト

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/








wiiででた3(トライ)のGになります。

オトモアイルーではなくチャチャという寄面族の子供が一緒に戦ってくれます。村クエストは物語性があり、途中いなくなり1人で行動する時もありました。

今回はチャチャのライバルキャラも登場するそうです。役割としてはオトモに近いです。

3DSというハードの違いも関係してトライ自体細かい変更はあるかもしれません。

トライの時は通信はプレイヤーのみでした。



ちなみにチャチャはポータブル3rdのジンオウガを倒した後に流れたエンディングムービーにちょこっとでてるドングリっぽい頭の奴です。

知ってたらすいません。



3DSどうかと最初は思いましたがファミ通読んでると面白そうです。

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアをやってみたいのですが、始めるにはどうやればいいのですか?ソフトが売っていて買うのでしょうか?1か月いくらか払うのでしょうか?

どうもやり方がよくわかりません。教えてくださいお願いします。







まず モンスターハンターフロンティア(MHF)はPC版とXBOX360版があります



PC版は公式サイトへ行きIDなどいろいろやってダンロードしたらできます

ただし、動作環境などちゃんと確認してダウンロードしてください

PC版にかかるお金は



30日分1400円

60日分2660円

90日分3780円



あとPC版をやる場合コントローラーが必要になります

もちろんキーボードでもできますがすごく難しいです

できればコントローラーでやるといいです

コンバータというのがオススメです

ケーズ電気でも売ってるしお値段も高くないです

ですが、コンバータはPS.PS2のコントローラーは必要です

PS.PS2のコントローラーがあればかなりやすくなります

できませんので注意してください

あとはゲームパッドです

これは普通のPC用コントローラーです

お値段は3000円ほどです







XBOX360版はオンライン環境とMHFのソフトがあればできます



XBOX360の値段は3万円ぐらいです

でも、オンラインをプレイするのには当然お金がかかります



XBOXにかかるお金はあまりわからないんですが・・・



PC版と変わらないと聞きました

まぁどっちみちお金がかかります





ちなみに。。。



PCとXBOXもどっちもあるならXBOXでやったほうがいいと思います

あとPCが重くなったり動作環境がダメだったらXBOX買ってやったほうがいいと思います







詳しくはhttp://www.mh-frontier.jp/

モンスターハンターフロンティアの事なんですが、無料のトライアルコースをやりた...

モンスターハンターフロンティアの事なんですが、無料のトライアルコースをやりたいのですが、本当に無料なのですか?

後、プレイするのに必要な物はなんですか?友達と狩りに出かけられますか?

私の質問の仕方が悪いのであれば、お申し付けください







制限はありますがトライアルコースは無料です。



制限については「MHF公式メンバーサイト 無料と有料コースの違い」をご覧下さい。

http://members.mh-frontier.jp/support/payment/course.html



尚、制限にも記載されていますが、クエストに参加するには必要なHR(レベルのようなもの)が設定されており、ご友人との狩りに行けるのは極々初期のクエスト(参加に条件が無いもの)のみとなります。



またトライアルコースであろうがハンターコースであろうが、ダレットにて会員登録を行い利用権の登録を行う必要があります。

ダレットの会員登録は無料です。



詳細は「MHF公式ビギナーサイト ゲームを始めよう」をご覧下さい。

http://www.mh-frontier.jp/start/index.html








無料と書いてあるのですから無料です。ようするに体験版みたいなものです。

それ以上遊びたい場合はお金を払ってね、ということです。



ソフトをダウンロードすれば、マウスとキーボードで操作できます。

遊ぶ場所(サーバー)を決めて待ち合わせすれば友達とも遊べます。



但し、プレイするにはそれなりのPC環境が必要です。公式サイトで動作環境を確認してください。

モンスターハンター3Gについて 今作にナルガ希少種やナバル亜種、が登場すると...

モンスターハンター3Gについて



今作にナルガ希少種やナバル亜種、が登場すると聞いたんですが本当なのでしょうか?




また他にも、今公式で発表がないモンスターもいるのでしょうか?



お願いします。







月迅竜ナルガクルガ希少種



皇海竜ナバルデウス亜種



冥海竜ラギアクルス希少種



ブラキディオス亜種は出ません

まぁこんな感じだろうね








今回のモンハンは公式で発表されているのは結構少ないと思います

まだまだやっていくうちに新モンスターがネットで公開されるでしょう

ちなみにナバル亜種は確定

ナルガ希少種は2chで確定らしいですが情報が少ないですね



補足

ナルガ希少種のムービーが出てました

2gのオオナヅチみたいに消えるみたいですね



あとラギア希少種も確定です



ちなみにナルガ希少種の素材名が月迅竜

ラギア希少種が冥海竜です

今後の情報も楽しみですね〜







ナルガ希少種はわかりませんがナバル亜種は村下位クリアしたらモンスターリストに載りましたよ!

OPラストのモンスターはグランミラオス(確定)みたいです







ナルガ希少種は知ってますが、ナバルはシラネェ…





やばいすごい楽しみだww早く進めるぞーww

モンスターハンターGについて質問です。公式サイトのスクリーンショットにあるよ...

モンスターハンターGについて質問です。公式サイトのスクリーンショットにあるようなバカでかいモンスターは、オフラインでも出てきますか?







スクリーンショット3Pの左上の写真でしょうか。

写真はおそらく、火山ステ-ジの「噴煙まとう王者」の蒼リオレウス(リオソウル)だと思います。写真はオンラインの物ですが、蒼リオレウスはオフでもでますよ。「一対の巨影」というクエで、蒼リオレウス(リオソウル)と桜リオレイア(リオハート)と戦えます。



写真は攻撃してきた瞬間のようなので大きく見えますが、大きさは普通のリオレウスとそんなにかわりません。

モンスターハンターフロンティア

モンスターハンターフロンティア

でHORIPAD3は使えますか?



以前PS3で使っていたものを代用したいんですが



わかる方教えてください。







HORIPAD3って、PS3用。



ってことは、PS3コントローラ用の非公式ドライバーを探してきて入れれば動くのでは?と思われます。



ここら辺参照の事。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0803/13/news085.html

モンスターハンターポータブル3rdでどうやったら世界中の人とできるんですか? ...

モンスターハンターポータブル3rdでどうやったら世界中の人とできるんですか?



教えてください!!







普通の方法ですと、PS3が必要です。



PS3で無料ダウンロード可能な

アドホックパーティーというソフトを使えば

他の人と協力プレーが可能になりますよ。



PS3を持っていないのならX-Link Kaiという非公式なパソコンソフトがありますが、

こちらはある程度パソコンの知識がないと難しいようです。

(詳しく紹介されているサイトがあるので、

そちらを見た方がいいかと)

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.について オンラインについていなん...

モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.について



オンラインについていなんですが

PS3同士でオンラインするにはアドホックパーティーを使わないとなんでしょうか?

またその場合はやはり有線じゃないとですか?

公式サイト見てもよく理解できなかったので、理解されてる方は教えて頂きたいです^-^







これについては公式サイトでも、



アドホックパーティー

有線



としか言われてません。実はこれ以上の情報が公開されていません。

モンスターハンターフロンティアについての質問です。

モンスターハンターフロンティアについての質問です。

使用しているPCのスペックが低いのでしばらくはソロでプレイしていこうと考えています。

一応7月頃にPCを買い換える予定です。そのうえでの質問です。

経験はPS2のMHF2を遊びつくした程度です。

①ソロではどのレベルまで楽しめる(HRなど)?

②ソロではどのモンスターくらいまでは倒せる?

③ソロだと苦労することなど

④ある程度ソロでやってチームに入れてもらう人は多いのか(迷惑がられないか)?

⑤PCを買い換えてやるべきかどうか。

今はトライヤルコースでやっています。

1つでも良いので回答よろしくお願いします。







最初から全てソロ、という事であれば、武器や防具の強化も全てソロ、という前提でお答えします。



(1)

ソロでも時間さえかければHRPはチマチマ貯めて行けるので、HR100でも200でも可能でしょうが、現実的ではありませんね。

現実的に、ソロが厳しいと思うようになるのでしたら、HR11以降かと思います。

クエストによってはかなり厳しい場合もありますし、ソロでも楽勝なモンスターもいるかと思いますが(ドスランポス、ドスイーオス、クック先生あたりはソロでも楽勝ですもんね)。



(2)

これも、ソロでベルキュロス倒した人もいるくらいなので、何とも言えません。

また、あなたの腕前次第でしょうから、ここまで、という事は言えません…が、現実問題、全て最初からソロでは、武器や防具の強化が厳しいですから、頑張っても下位レイアとか…かなぁ?って気はします。

私は無理でした(笑)



(3)

ソロでは素材集めと、公式試験が苦労しますね。

私はHR10の試験(合格でHR11になる権利がもらえる)のザザミをソロで行きましたけれども、最後はもう砥石もなくなってボロボロの状態で攻撃してギリギリ勝ちました。

武器・防具を手に入れるのもソロでしたので、非常にきつかったのを覚えています(つまりHR11になるまでソロオンリーだった、という事です)。



(4)

チーム=猟団、ですね。

HR1から入れる猟団もありますし、HR3以上(つまり無料の人はお断り)ってトコもあります。

ウチの猟団はHR3から入ってもらえますし、初心者さん大歓迎状態なので、ソロしたいって人でも無理矢理クエストに誘ってしまったりしています(遠慮せんといくよー!って感じなので、ホンキでソロしたい場合は干渉しませんけどね)。

加入条件と参加可能HRが、大抵は募集広告(公式サイトの掲示板など)に書いてあるので、それをみて判断すればいいでしょうね。



(5)

PCを買い換える前でも始めても問題ないですが、あまりにラグがヒドいようならば、パーティープレイはしばらくは無理でしょうね。



トライアルコース(無料)では、動作確認程度のことしか出来ないので、今のキャラクターを大切に育てたいならばハンターランクコースへの加入をオススメします。








トライアルではHR3以上にあがらないってのはいいですよね?

課金を始めるって前提ですが、、、

①HRはどのクエでもポイントはたまっていくので、下位の一通りの相手とは戦えます

ただし、HR10,16,30では公式狩猟試験を達成しないと次のHRにあがりません

②ソロでもほとんどのモンスが倒せます。ただし、下位の武器ではHR30試験のシェンガオレンの撃退が苦しいかもしれません

③MHFのモンスターはほとんどがPT戦向けの体力なので他のモンハンの感覚では時間がかかるように感じるかもしれません

他にも卵運搬とかは数こなすのがめんどくさそうですね

④ソロからPT参加しはじめるのは問題ありません。むしろ立ち回りとかできるようになってるのでいいと思います。ソロのしすぎでコミュニケーションがとれなくなってるなんてことがなければですが

⑤今のスペックが分からないのでなんとも言えません、、、カクカクしたりして攻撃くらうようならPTメンバーには悪いかもですね

モンスターハンターフロンティアPC版について

モンスターハンターフロンティアPC版について

アクラヴァシムが登場する前後一ヶ月ほど鯖1でやってました。

hrは56だったかな・・・



性能いいPC買える希望が見えてきたので買えば再開しようと思うのですが、

みんなかなりランク高そう・・



いまからでも楽しめますか?手伝ってもらえますか?公式みたらわからないシステムだらけでしたがすぐに理解できるものでしょうか?



なにあの飛び跳ねてるブタ・・・







アクラヴァシム以降の変更点をまとめました

基本的にやってることは、モンスターを倒して素材を集めるので

ついていけないことはないです、今も携帯機から

新規さんも入ってきますし心配はないですよ



若干、課金装備に過剰な性能が与えられており

HR100を越えたら装備をなにかしら買うのが当たり前見たいにもなっていますが



以下、変更点

シーズン3.5

アクラ=ジェビア実装:ヴァシム亜種なので別段驚かない



シーズン4.0

新エリア峡谷実装

ベルキュロス実装 :初見殺しのキックが怖いので要下調べ



シーズン5.0

パリアプリア実装:アイテムを討伐捕獲以外で得る、ちょっと変わったモンスター



シーズン5.5

ラスタ実装:クエストにNPCのキャラクターを同伴させて一緒に戦闘に参加出きるようになりました。

(のちに課金ラスタが実装されて、これが超性能(ry・・・)



シーズン6.0

オルガロン実装:番いで行動するモンスター、例によって剛種(古龍変種)は要下調べ

廃熱砲実装:ヘビィボウガンがグラビーム発射、威力はいまいち?



シーズン7.0

大討伐実装:システム的にいままでと違う32人参加のクエストが実装されました

廃人向けコンテンツとして進化武器が実装

最強の武器だけど、あまりの作成難易度に持ってる人は少なめ



プーギー実装:ぴょんぴょん跳ねている豚です。なんとプーギーの服に装飾品のようなもの(カフ)をつけて

スキルポイントを追加できる、課金カフが超性能



シーズン8.0

デュラガウア実装 :わりと手強いモンスター+マゾ素材

システムに秘伝書が実装されました、各種武器に今までと違う動きが実装されました

片手剣はすでに別物、レベル上げオンラインにもなります



シーズン8.5

ドラギュロス実装 :ベルキュロスの亜種、例によって即死攻撃があるので、要下見



シーズン9.0

高地実装:新エリアの追加

グレンゼブル実装:超攻撃力をもった難敵ハメがほぼない

秘伝防具実装:最強の防具が実装されました、各種武器ごとに11種類ですが、あまりの製作難易度に

いまだにコンプリートしている人はたぶんいない



シーズン10

新大闘技場追加

SRにさらに新しいモーションが追加



フォワード.1

ここからバージョン名称が変更

ルコディオラ実装:MHF初の新古龍実装

迎撃拠点実装:戦闘街は諸般の事情により廃止



フォワード.2

ゴゴモア実装 :猿が実装されました、子連れなので両親の呵責と戦ってください

潮島実装:新エリア追加



ホルク実装:ラスタのようなものですが、人数にカウントされないトリ見たいなのが実装

成長要素あり

モンスターハンターについてです。 今の新作は3DSで発売されていますが次は何で...

モンスターハンターについてです。

今の新作は3DSで発売されていますが次は何で発売されるのでしょうか?

今後PSPでは発売されますか?

詳しい回答お願いします。







周知の事実ですが、モンハン4も3DSで発売予定です。それ以外の情報はないです。

PSPでの発売は、そうとう低いでしょう。VITAでの発売も五分五分とみています。

3DSのモンハン4以外の話は、全く公式発表がないので、誰がどんな事を語っても、個人の単なる妄想です。

3DS以外のハードで出ないという公式発表も、現時点ではありません。








MHPシリーズはもう、PSPの機能性能の限界のため3rdで打ち止めです。

MHP3rdG~4th?にあたる新作があるならば、Vitaで出るでしょう。



MH4は3DSで確定です。







3DSでは『モンスターハンター4』が公式に発表されています!出ることは確実ですね。



PSPで出る可能性はほぼ0ですね…

PSVITAで、MHP3rdGが出るとか噂が建っていますがあくまで噂なので期待度は低いと見ていいと思います。







4も3DSです。



PSPの発売は ナイです。あるとすれば PSvitaで2年先位?じゃないかな?

モンスターハンターフロンティアについて‥ すごい細かい話しなんですが、公式試験...

モンスターハンターフロンティアについて‥



すごい細かい話しなんですが、公式試験をクリアせずにHRPをあげHRがあがる直前のHRPになってしまいました‥



例えば


HR10に必要なHRP100

とします。



それが

公式試験受けてないから

HR9でHRPが99になってしまいました



つまりHRPが中途半端な値になってしまいました。



わかりにくくてすいません‥



なんか中途半端な値が

嫌なんで



HRPが◯◯1

とかのクエストて

ありますか??



なんか意味のない話しですいません







1はないと思います。上位補正とか考慮すればあったかもしれないですが、、

キリのいい数字にしたいってことですよね?

公式試験クリア時のHRPでどうしても中途半端な数字になってしまうのであきらめましょう・・・

モンスターハンターフロンティアがダウンロードできません。これも低スペック(cel...

モンスターハンターフロンティアがダウンロードできません。これも低スペック(celeronP4600.メモリ2GB)のせいですか?

ゲームをダウンロードしようとしても、残り12時間以上などと出てきて、全くダウンロードできる気配がしません。やっぱりゲーミングパソコン買ったほうがいいんでしょうか? (今度買えるかもしれない。)







公式サイトからダウンロードしていますか?

こちらがCOG公式サイトです。

http://cog.mh-frontier.jp/#/start/download



それでも遅い場合は、回線速度が遅いことが考えられます。

ADSLの場合はルーターの再起動をしてみてください。



回線速度が改善されない場合、ゲーミングパソコンを買ってもプレイできるかどうか怪しいです。

原因がわからないと根本的な解決にはなりません。





あと、「ドスパラ」は店の名前です。

ガレリアのDSF以上を買えばPCのスペックは十分です。

http://www.dospara.co.jp/5gamepc/








インターネットの回線速度が絶望的に遅いです。

また、仮に無事にダウンロード出来たとしてもCPUの種類から察するに起動できない恐れがあります。



ネット回線の見直し、PCの買い替え。

両方とも検討する必要があります。







出来ないなら、ドスパラと言うゲーム専用パソコンを買うといいだろう。

ゲームいろんなダウンロードしても軽いんですから。

モンスターハンター3rdの公式サイトの和風の剣を振っている男の人が着ている防具は...

モンスターハンター3rdの公式サイトの和風の剣を振っている男の人が着ている防具は新モンスターの防具ですか?

それとも2ndGからありましたか?







http://saikyou777.blog129.fc2.com/

ここ見てください。








防具は初期装備ですね^^

武器は骨や石です。

2でも初期装備で武器は骨系の、骨刀狼牙のPVがあったように、

3rdでも似たPVです。

まぁ、これを見れば分かれます

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2nd/

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/







モンスターハンター2ndGではありませんでした。

防具は初期装備です。

剣は骨、鉄鉱石で作れるはずです。







ありません

初期装備だっだと思います。







2ndGでいうマフモフです。確か初期装備。







初期装備とかだったと思うけど。







MHP3rdのことでしょうか?

2ndGでは見た記憶がないので、あれは新防具だと思います。

モンスターハンターのカードで紅蓮の皇帝とか海洋の王者などのいろいろな種類があ...

モンスターハンターのカードで紅蓮の皇帝とか海洋の王者などのいろいろな種類があるそうなんですが、

そのようなカードは、どこに売ってますか







公式サイトで紹介されています

http://www.capcom.co.jp/mhhc/product_info/store_list.html



一部のコンビニやイトーヨーカドーやイオンで売っていることもありますが、プロモがもらえることを考えると公式応援店舗のほうがオススメですね

店によっては公認大会もやっていることがありますしね



http://www.capcom.co.jp/mhhc/product_info/oa_store_list_chubu.html

モンスターハンターポータブル2ndGでのXlink kaiについてなのですが、PSP本体とソ...

モンスターハンターポータブル2ndGでのXlink kaiについてなのですが、PSP本体とソフトとパソコンとルーターもあるのですが、無線LANのUSBアダプタ(子機)がありません。

それで、BUFFALOのWLI-UC-G(http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g/)か、PLANEXのGW-US54GXS(http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-us54gxs.shtml)を買おうとしているのですが、どちらが良いですか?また、PLANEXを買ったらXlink kaiの日本語版公式サイト(http://xlink.planex.co.jp/)のとおりに設定し、BUFFALOのを買ったらこのページ(http://xlinkkai.jp/)のとおりに設定すればいいのですよね?







プラネックスをオススメします。

X linkの開発元ですから。

モンスターハンターポータブル2Gのオンラインについて。

モンスターハンターポータブル2Gのオンラインについて。

今度、クリスマスにモンスターハンターポータブル2Gを

もらおうと、思うんですが

これって、家に居ながらほかの人とクエストできましたよね?

あと、使えるとしたら、無線LANアダプタは XLik kai の推奨のやつ買うつもりですが、

これって、バッファローのルーターで動きますか?(有線です)

回答、お願いします。







基本的に、PSPとソフトと対応した無線LAN USBアダプタがあり、インターネットができる環境ならできます。

無線LAN USBアダプタは対応したものを新しく購入する必要があります。

XLink kai推奨商品としていくつかありますが、モンスターハンターをやるならGW-US54GXSがオススメです。

これだとかなり安定してできますし、Amazonで買えば1000円ちょっとで買うことができます。

ただし、Vistaを使っている場合は、設定が難しいので注意してください。(使えないわけではありません。)



XLink kai日本語版公式サイト

http://xlink.planex.co.jp/index.html



GW-US54GXS(Amazon.co.jp)

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000FOTJSU/ref=amb_link_53247206...

モンスターハンターポータブル3rdについて教えてください。

モンスターハンターポータブル3rdについて教えてください。

モンハンは2ndGしかやったことがありませんが、それでハマりました。



年末年始頃、MHP3を買おうと思っています。



今回は新しく武器も増えたみたいですが、使った感じはどうですか?



新しい武器に限らず、新しいモーションも増えたと聞いています。





で、みなさんに質問です。



今回の武器はどんな感じですか?



長所・短所、



2ndGとこう違う、



この武器はこういう戦い方がオススメ、



など、やってみて感じたことを教えてください。





よろしくお願いします。







大剣:溜をしすぎると弱くなる。

僕は大剣大好きです!!



太刀:鬼神切りのあとに鬼神大回転切りが出来る。

2番目に好きです。



スラッシュアックス:3(トライ)にありましたが持ってない人は新武器ですね。

剣モード、斧モードが切り替えられて、

動きは大剣と同じくらいですがかなり使えますよ。

でも慣れが必要かなww

僕はあまり上手くありませんww



ティガ、ナルガも微妙ですが新攻撃が増えました。

あとこの2体に亜種が出たりですね。



レイア、レウスは亜種が居なくなりました。

2Gのほとんどの敵が居なくなっています。

3(トライ)のモンスターがほとんどです。

3を持ってない人には新感覚で良いと思いますよ。



公式サイトにも武器の使い方が詳しく載っているので、

公式サイトで見た方が良いですよ。



これ以上言っちゃうとネタバレになってしまうのでこの辺でww

これ以上言うと自分で見る楽しみが少し減ってしまいますからね



もしモンハン3rd買ったらお互い頑張りましょう!!

長文失礼しました。

モンスターハンター3rdHDVerと、PSPのモンスターハンター3rdで、一緒にプレイで...

モンスターハンター3rdHDVerと、PSPのモンスターハンター3rdで、一緒にプレイできますか?







可能。

PS3とその場に居るPSPユーザーとなら、ネット接続無しで通信プレイ可能。

公式サイトや「おしえて!?トモちゃん。HD Ver」でも確認出来ます。



http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/HD/








アドホックパーティー(PS3)を利用しなければできません。



もう一台PS3が必要です

モンスターハンターフロンティア(MHF)についての質問です。 自分は以前までMH...

モンスターハンターフロンティア(MHF)についての質問です。

自分は以前までMHFをプレイしてたのですが、その時は友達に誘われて何となく始めた程度で、
HR20後半あたりで飽きて止めてしまいました。

ですが、最近また興味を持ち出したのですが、諸事情でしばらくできないので、プレミアムパックだけ購入しようと(とあるプレミアムパックを気に入ってやろうと思ったときに、販売終了してたらやなので。)考えているのですが、これには有効期限がありますか?







プレミアムパックっていうのは、防具のセット等のプレミアムキットの事ですか?

それとも、クエストで貰えるHRPや報酬が高いプレミアコースの事ですかね?



前者のキットであれば、シリーズによりますが、今公式サイトに載っている物であれば恐らく期限は無いかと思います。

しかし、7,0パッケやもうすぐ出る8,0パッケ等をゲーム屋や電気屋等で買った場合、それは有効期限が2年ほどみたいです。

もうすぐコード入力期限終わるというアナウンスは公式サイト上でありますが・・・



また、プレミアムコースの事ならば、購入してから3日です。

72時間+メンテナンスや突然のメンテ等で72時間できなかった時用に4時間の計76時間のみです。

モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが、「GAMESTART」をクリックして...

モンスターハンターフロンティアをやりたいのですが、「GAMESTART」をクリックしてもスタートしません。

公式サイトを見るとランチャー?で設定などをするらしいのですが、その肝心のランチャーが立ち上がりません。

PCの性能がダメなのでしょうか?

診断結果は

CPU Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU P8700 @ 2.53GHz→◎

メモリ 4096 MB→◎

グラフィックスボード Intel Corporation Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family 1759 MB→?

OS Windows 7 64bit→?

DirectX DirectX 11→◎

なんですけど何がダメなのでしょうか?







>グラフィックスボード Intel Corporation Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family 1759 MB→?



これがダメです。

俗に言うオンボードってやつですね。

そのPCでは本格的な3Dのゲームはできないと思った方がよいです。



Mobile IntelってことでノートPCでしょうか?

だとしたら拡張も無理です。

モンスターハンター2ndのオンラインで全く知らない人でも一緒にクエスト出来るんで...

モンスターハンター2ndのオンラインで全く知らない人でも一緒にクエスト出来るんですか??







XLink kaiというソフトを使えばインターネットを介して世界中の人と一緒にクエストが出来ます。

XLink kaiは無料ですが、やるには対応したUSB無線アダプタを買う必要があります。

詳しくは公式サイトに載っているので見てください。



XLink kai日本語版公式サイト

http://xlink.planex.co.jp/








集会所に入れば誰とでも行けます。

モンスターハンターフロンティア

モンスターハンターフロンティア

PCでモンスターハンターフロンティア(MHF)をしたいのですが、どのPCだったら起動できるかなどが分かりません。PCのどこを見たらモンスターハンターフロンティア(MHF)が起動できるなどが分かりますか?

あとMHFが起動できるPCで安いのだったら、何円くらいでありますか?

おすすめのPCなどがあったら紹介などお願いします。







公式サイトに推奨スペックが載ってます。



使用しているPCのスペックの見方が分からないのであれば、パソコン性能確認ツールを使ってください。

http://members.mh-frontier.jp/contents/analyze/index.html



測定結果で、「?」や「×」がある場合は、MHF起動できない可能性があります。



MHFの起動できるPCであれば、6~7万程度。

快適にプレイしたのであれば、10万程度です。



家電量販店などで販売しているメーカーPCより、BTOショップなどでゲームPCを購入をオススメします。



兎に角PC購入前に、ゲームPCに付いての知識をつけた方がいいですよ。

http://kamurai.itspy.com/nobunaga/PCnewbie.htm

モンスターハンター3で20100とか24500などのエラーがでてオンラインに接続できず困...

モンスターハンター3で20100とか24500などのエラーがでてオンラインに接続できず困ってます。

公式サイトで確認してもそのエラーコードは無かったのですが、原因が分かる人がいたら教えてください。







wifi復帰しましたよ

もうできると思います








全国的にstopしていますね・・・



サーバートラブルですかねぇ

モンスターハンターの狩り団にはいりたいのですが どうすればいいんですか?

モンスターハンターの狩り団にはいりたいのですが どうすればいいんですか?







モンスターハンターフロンティアの猟団、って事でいいのでしょうか?



入りたい猟団を探して、団長に連絡を取る、となります。



入りたい猟団は

・公式掲示板で探す

・ネット検索で探す (猟団の固有サイトを持っている事が多いです)

・ゲーム内で気の合う仲間に訊く

などの方法で探せます。



私は3サーバーで猟団運営をする側にいますが、やはり団サイトを持っています。



初心者歓迎がいいのか (低HRの人だけが集まっているものは×)

狩り中心がいいのか (高HRの人だけが集まっているものは×)

会話中心がいいのか

色々ありますね。



団サイトや団ブログなどは

http://daletto-members.mh-frontier.jp/community/bbs/

http://underoneroof.blog100.fc2.com/

http://broly4.blog71.fc2.com/

http://yanenoshita.ikidane.com/

こういうサイトからのリンクや…(4つ目のはウチの団のサイトです)



http://game-blog-ranking.com/ranking_84_1_MHF.html

こういうサイトから探してもいいでしょう。



加入条件を設けている団も多いので、自分が入ろうと思う団への条件に自分が合うかを確認してから問い合わせたほうがいいですね。



そこの団長にメールをするなり、掲示板に書き込むなりして、お返事を待つといいですよ。

メールも書き込みも、挨拶など忘れずに丁寧に書きましょう。

あまりに返事が遅いところはやめておくべきでしょうね。



また、団入りませんか!などとワールドチャットで叫んでいるような猟団もやめたほうがいいですよ。

モンスターハンターポータブル3rd ハンターズモデル

モンスターハンターポータブル3rd ハンターズモデル

なにやらMHP3rdの発売日と同日に、PSP本体のハンターズモデルというのが



発売される事を知りました。



公式サイトからソニースタイルというところで予約出来そうだったのですが



既に予約停止の状態になってました。



気になって、ネットショップを転々としたのですが、どこも全滅状態でした。



どうやらものすごい勢いで予約が殺到したようですね・・・・



アマゾンも見てみたんですが、あそこは予約すらしてませんでしたね。



デザインが気に入ってバッテリーも最新式みたいなので、できれば欲しいなぁと



思ってるんですが、どこか予約ができそうなサイトは無いでしょうか?



予約できる可能性があるってだけでもいいので教えてください。







私も同じ立場です。アマゾンとゲオも張ってはいるのですが買えないことよりいつ始まるかもわからない予約開始に時間を割いていることにいらいらしてきました。

時は金なりとは言ったもので時間をかけるかオークションでお金をかけるかですね。まだ発売まで2ヶ月以上もありますし、オークションは最終手段でいいと思っています。今現在でもオークションでライバルは減っているわけですし、アマゾンで予約が開始されればまた出品も増えるはずです。そうすれば相場も今よりは下がると思っているのですが・・・。

発表からまだ4日目ですし勝負はまだまだこれからだと思います。おたがいがんばりましょう。



回答になっていなくてすみません。



追記

9/20 16:45

現在アマゾンで予約受付中です。








ネット予約はおそらくもう無理でしょう。



私はついさっきGEOで店頭予約してきました。



ヤフオクという手もありますが、今かなり激戦状態です。(30000円近く払えば即決で購入できますが)



店頭予約をお勧めします。







もう売ってるところはないですね…

amazonで出てくるのは転売業者が馬鹿みたいな値段で出してくるのが多いので注意が必要になります。



バッテリーは最新式でなくかなり前から別売りのバッテリーとして販売されているもので、通常の3倍の充電量が可能なものです。

ゲームshopなどで予約可能かどうか聞いてみてはどうですか?

できる場所があるかもしれませんよ。







それでしたらアマゾンが間違えないかと思いますよ。

単にまだ始まってないだけですので、近々大量に予約をとるはずですね。

アマゾンは無くなってもこまめにチェックしてれば予約再開するので確率は高いですね。

モンスターハンターポータブル 3rdは買うべきと思いますか?やった事あるのはモンハンポータブ...

モンスターハンターポータブル 3rdは買うべきと思いますか?やった事あるのはモンハンポータブル2rd、モンハンポータブル2G、モンハントライです。


やった事あるのはほぼやりきってるので買うべきですか?







僕は絶対に買います!

でも、モンスターはほとんど2ndGと3のモンスターですけど・・・

でも、オトモアイルーが2匹つれて行けたり、オトモアイルーの装備があったりと新要素がたくさんあっていいと思いますよ^^

まぁ、公式サイトを見て、「アァ~ホシーイ」と思ったら買ってください。

別に何とも思わなかったら買わなくていいじゃないですか。



モンハンサイコー^^








同じ系統のゲームを3作やり続けれたなら買った方がいいと思います







絶対買った方がいいです。僕も絶対買います。

3rdは人気がありそうなので、予約しないと発売日に買えないかもしれないので

僕は予約もします。







MHが好きなら買うべきです。他に理由は要りません。







当たり前です・・買ってください!!!!!!!







2Gとトライをやった事あるなら買わなくていいです。ほぼ2Gとトライのモンスターですから。









やりきっているのなら

かった方がいいのでは??







そこまでやりこんでいれば買うべきですよ(*^_^*)

僕は絶対買います(^.^)

公式サイトも見てみてください(*^_^*)

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/index.html







絶対買います

それだけプレイしてて欲しいと思わないんですか?







あたりまえじゃないですか

2Gとトライやっているなら買わないといけませんよ!!(^^)







12月にでるやつですよね!?

僕は買いますよ

シリーズ全部買ってるし、また大ヒットするんじゃないでしょうか。

新しい場所で狩りできるし、新モンスターもでるしいいんじゃないでしょうか

モンスターハンター3Gの協力プレイ(ローカルプレイ)について質問致します。港(集会...

モンスターハンター3Gの協力プレイ(ローカルプレイ)について質問致します。港(集会所)での協力プレイのクエストは下位、上位、G級という形で別れてるんでしょうか?
(公式サイトには受付嬢が三人いますので間違いないとは思うんですけど…)下位、上位までは3(トライ)と同内容という事ですよね?3は持ってるのですが、オフ専の為ロックラックには行けてないので…(笑)下位、上位だけだとクエスト数はどのくらいあるんでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願い致します。







3の街にあるクエストの数ですか?

それならイベクエを除くと94つくらいです!



ただ新モンスターや3rdのモンスターなどもでてきたので下位、上位だけでも結構増えていると思います!

mhfモンスターハンターフロンティアで一人で新しく猟団を立ち上げたのですが、団員を誰か誘おうか迷...

mhfモンスターハンターフロンティアで一人で新しく猟団を立ち上げたのですが、団員を誰か誘おうか迷っています

一応、最低団員数は確保しています(全て自分のキャラなんですが・・・)


団員が自分一人だけだと狩人祭で自分が入魂した分だけ証やポイントが貰えますが、それ以外良い点がないように思えます

団員を誘おうと思っても誰も団員が一人だけの所に来てくれるとは思えないし

メンバー募った方がいいですよね、やっぱり





ちなみに猟団ランクは1で猟団ポイントは4000ちょっとです。







公式掲示板その他掲示板で募るか、仲の良いフレや猟団を探してますみたいなコメの人を誘えばいいと思いますよ。



全チャでの団員募集はやめた方がいいと思います。

人によっては全チャ募集している団はろくな猟団がないという印象があるので逆効果かもしれません。








チャットで自分の猟団を紹介すればいいと思います。

全体チャットで紹介して、文章の最後に@hereという

その場所に瞬間移動できるリンクをつけて、

集まらせればいいと思います。

それが難しかったらクエストなどで仲良くなり、

その仲良くなった人が猟団が入ってなかったら、

「俺、猟団作ってるんだけど入ってみない?」

とか、そういう風に誘えばいいと思います^^

モンスターハンター3rdはダウンロード版は出ますか?

モンスターハンター3rdはダウンロード版は出ますか?

個人的にでてもらわないとかなり困ります。



弟の誕生日にモンハンを買い、自分のぶんも買って一緒にやろうと思っているのですがUMDを二つも買うと合計約12000円にもなります。

ダウンロード版をps3で買えば4000円で済むのでそうしたいのですが、公式サイトにはそんな予兆ないですし、

もしダウンロード版が出なかったらpsp goを購入した人は大損になりますよね?



おそらく出ると思うんですけど、皆さんはどう思いますか?







osarunokoshikake



>psp goを購入した人は大損になりますよね?



だれもモンスターハンターポータブル3rdがPSPgoで発売するなんて言ってませんから、勝手にgoを購入した自己責任の問題ではないでしょうか?



いや、だから大損にはなる人もいるだろ。自己責任とか誰も聞いてませんから。大丈夫?



質問者さん

DL版は今の所は予定無しといわれました。

多分DL版が無いのは、みんなに予約させて、確実に儲ける為だと思いますよ。

DL版がでるとしても、結構あとだとおもいます。








高い買い物を調べもせず買うのが悪い goなんて正直いいとこないからね



Qもしダウンロード版が出なかったらpsp goを購入した人は大損になりますよね?

A goを買った時点で大損 売れなさすぎで自分は現物見たことありません



DL版は発売日にはでませんよ でるとしても大分あとのこと諦めてUMD買えば?







メーカーに問い合わせた所、予定なしとの事です。

もし出るとしても一年後とかじゃないですか?

だからこんなに予約殺到、みな必死になっているわけです。







でないと思いますよ。



そもそも発売日が正式に決定した時点で

ダウンロード版の予定が出ていなかった時点で

配信されないと判断すべきだと思いますが?







>psp goを購入した人は大損になりますよね?



だれもモンスターハンターポータブル3rdがPSPgoで発売するなんて言ってませんから、勝手にgoを購入した自己責任の問題ではないでしょうか?



そもそもDL版が出るのでしたらここまで必死に予約する必要すらありません。

私だって予約しないでDLしますよ。

UMD持ち歩いてるなんて邪魔ですから。

UMDのロードもDLに比べ時間喰うし。



DL版が出ないから世間の方々は必死に予約したり、当日発売分以降を買うんですよ。



>おそらく出ると思うんですけど、皆さんはどう思いますか?

発売から1~2年経たないとでないでしょうね。

出ても『廉価版』が出てからだと思います。







残念ながら現時点では全くDL版は無いみたいですね、配信予定のアナウンスすらも無いですし可能性としては配信されるのはかなり低い・・・と言うか僕は無いと思います、そもそもPSP GOはあまり売れ無かった訳ですから。







カプコン曰く



「今の所は予定無し」



今の所どころか、その先までずっと出ないだろうと予想する向きも多いです。

P2GですらDL版までに1年以上かかってますし、ぶっちゃけ望み薄ですね。

モンスターハンターフロンティアにて自分もHRが999になるバグになってしまい...

モンスターハンターフロンティアにて自分もHRが999になるバグになってしまいました。名前も消えてしまいました。なぜでしょうか?







公式嫁

http://daletto-members.mh-frontier.jp/information/news/info/1429.ht...

モンスターハンターポータブル2ndGの引き継ぎについて質問です。クエストのクリア...

モンスターハンターポータブル2ndGの引き継ぎについて質問です。クエストのクリア状態を2ndGに引き継げますか?あと武具はレア度関係なく引き継げますか?







モンスターハンター2ndGの公式ホームページで見れば全部わかります。「2ndG」と入れれば出ます。








すべて引き継げますよ。

以下のサイトを参考にしてくださいね。

引き継ぎに関してみるには「さらなる進化を遂げたG」→「データ引き継ぎQ&A」に進んでください。

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P2ndG/top.html







クエストクリア状況も、レア度関係なしにひきつげますよ^^

モンスターハンター3

モンスターハンター3

モンスターハンターの壁紙についてです



何でモンスターハンターGとかのサイトには壁紙があって



モンスターハンター3のサイトには壁紙がないのですか?



教えてください。



もしよければ モンスターハンター3の 壁紙があるサイトを



教えてください。



お願いします。







モンスターハンター3の公式サイトにも

素材集というページがありますよ^^



http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/material.html








http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/3/material.html

ここのやつ全部そうですよ!

やり方はちょう簡単。

同意してダウンロード!







http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/index.html

↑のサイトの「モンスターハンター五周年記念サイト」のなかに

ありますよ







カテゴリー間違ってますよw

YAHOO!の画像検索でモンスターハンター3

と検索すれば出ると思いますよ^^

モンスターハンターフロンティアについてです シクレとは なんですか? あと アイ...

モンスターハンターフロンティアについてです シクレとは なんですか? あと アイルーのネコミミは どーやってつくるのですか?







シクレとはシークレットクエストの略であり俗称です。

公式にはボーナス試練と呼ばれ狩猟祭における入魂祭の期間に発生します。



通常、「魂」は予め発表されている試練(特定のモンスターの狩猟、捕獲、討伐、運搬等)でのみ入手可能。

しかし、1日3回(朝昼夜)の特定の時間に限り、負けている組に対して「魂」がより多く貰えるボーナス試練が発生します。

このボーナス試練の内容は公表されるわけでなく、各プレイヤーが発見しなければなりません。



なのでシークレットクエスト、略してシクレと呼んでいます。

※最近では負け組だけでなく両組に発生する場合あり。

※今週の入魂祭は特殊で、シクレは火曜の朝からメンテナンスまでの期間のみ







アイルーのネコミミはEX生産券10枚で生産出来ます。

EX生産券は長期プレイ特典サービスで貰え、メンテ毎に1個押すことが可能なスタンプが16個必要です。

つまり16週間、エクストラコースでプレイする必要があります。



詳しくは公式サイトをご覧下さい。

http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/longplay/








シクレはもともとプレイヤーが勝手に付けた名前ですので正確にはボーナス試練のことです。



これがどんなクエになるかわからないことからシークレットクエストになって略してシクレになってます。



ボーナス試練は負けてる組にだけ一定の時間だけ(2時間)獲得できる魂が増加します。



これが朝昼夜の3回配信されますがさっきも言った通り誰もわかりませんw



それゆえシクレ検証街としてみんなでクエを手当たりしだい行ってシクレを探すといったことが起きます。







アイルーのネコミミは現在ではEXスタンプ10枚で生産できます。



お友達紹介ではもう入手できません。



スタンプをもらうにはエクストラコースに入ってないといけません。



これに入って広場の入り口付近にいるお姉さんに話しかけると長期プレイ特典の項目を選んでEXスタンプを押すを選ぶとメンテ毎に1個押してもらえます。



詳しくはここで

http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/longplay/







シクレ:狩人祭の時、ボーナスポイントの入るクエストが一日3回配信されます。内容が発表されないためシークレットクエストで略してシクレです。上の方が「負けている方」と言っていますが、勝っている方にも同時配信され事もあります。参考までに。

アイルーのネコミミ:生産条件は、エクストラコースに加入している人がメンテナンス開けに1コ貰えるEXハンコを8コ集めるとEX生産券が5枚貰えます。これを10枚で生産する事ができます。つまり16週間でつくれます。EXハンコはメゼポルタ案内(毎日イベントの所)のお姉さんに話し掛ければ押す事が出来ます。







シクレとはシークレットクエストだと思いますね

お祭り中に公表はされないのですがPが大量に入るクエストがひそかに1つだけあるんです

それをシクレと呼んでますね

ネコミミは友達紹介などの期間限定のイベントなんかでしか入手できなかった気がします

モンスターハンターポータブル3rdについての気の早い質問!!!!

モンスターハンターポータブル3rdについての気の早い質問!!!!

http://www.youtube.com/watch?v=wsGVYFBxY88

まだ発売日も決まっていない状態ですがとっても気の早い質問を致します



少し正式名称で

「モンスターハンターポータブル2nd」が発売されてから「モンスターハンターポータブル2ndG」が発売されましたね

だからもしかしたら「モンスターハンターポータブル3rdG」とか出たりするんですかね?

もし「3rd」の売れ行きが「2ndG」より上回ったら出るかもしれませんし





あと「3rd」への希望を教えてください

自分の希望は

新武器が出たらいいなぁ・・・と







本日、公式発表がありましたが、その中で3rdGはないとするコメントもありました。

「容量はパンパン。3rdG?許してくれませんか?」とのことです。

残念ながらUMDメディアの容量限界という壁が存在するようですね。

「それにともないとにかくデバッグには時間と予算かける」とのことですので、3rdが、もはや3rdGが必要ないほどの良作となることを期待しましょう。



武器種は『MHP2G』までにあった全11種+スラッシュアックスと発表済みですが、『MH2』のときも、新作発表時には弓が公開されていなかった前例があるので、新系統の武器が出ないかな、とちょっとだけ期待してます。

個人的には、ブーメランを一系統の武器として発展させて欲しいですね。

ガンナーではなく、投擲できる近接武器として考えると面白いのではないかと。



少なくとも、全12種の中での新武器はいっぱい出るでしょうね。

アグナコトル素材のガンランスや、ラオシャンロン素材のスラッシュアックスなど・・・想像するだけでワクワクします。



あと希望としては、『MHP2G』のように悪魔ネコをはじめとした改造データ使用者が蔓延することがありませんように・・・という切なる願いです。



参考までに・・・

公式サイト:http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/

黒wiki:http://www21.atwiki.jp/mhp3wiki/pages/1.html








3rdGは出たらいいな~とは思っていますが、出ないという意見もでているので出ないのかもしれません。

でも、3rdはおもしろそうですし、一時は飽きないとおもいますので、まずは3rdの発売日が決定して発売するまで気長に待ちましょう。



3rdへの希望は、自分も新武器で、ブーメランみたいな飛び道具系の武器を出してほしいです。







たぶん出るんじゃないですかね。



希望は強いモンスター、豊富なクエスト数、集会所のおまけ要素(腕相撲とかミニゲーム的な存在)、集会所をもう少し大きく、ネタ武器とかっこいい武器を増やしてほしい、グラフィックを高く。







3rd Gはまぁでるでしょうプレイヤーもほぼ100%それを望んでいますし

カプコン的にもウッハウハでしょう



新武器はなさそうですね・・・

まぁ全武器に新モーションがあるそうなんでそれで十分じゃないですか?







俺も新武器かなぁ・・・まぁ無いらしいけど。



とりあえず新鮮味が欲しいから新ステージ、新モンスターは出してくれないと困る。



G系はいずれ出るだろうなぁ。トライGもありそう。







3rdGは今回はでないかもしれませんねー

3rdへの希望は、少々時間がたってもいいので、中途半端な作品にだけはしないでほしいです!







とりあえず双剣復活してほしい あとはラオさんをエリア5以外で倒せる仕様に変更希望







希望だけ書きます。

オンラインがしたい!!!!!!!!!!!







出ますよー!今までのキャラクターも出ますしおともアイルーが2体います!

youtubeでみれますよー







売れ行きが伸びなければ出ないと思いますが・・・伸びれば必ず出ると思います。

希望はまず2ndGのときのモンスターをすべて出して欲しいことです。







たぶん出るな。モンハンは人気だからな。

なんか和風っぽい雰囲気だからもっと刀や鎧をだしてほしいなあ







おそらく出ると思いますよ。

前回の売れ行きからして150万越えはほぼ目に見えてますし。

ただ、最初からG級があるとしたら4thに行くと思います。



3rdへの希望は、triでモンスターの数が激減してしまったので、モンスター数の増加と新モンスターが出てほしいです。

あとtriのモンスターの動きのリアルさをできるだけ残してほしいです。



武器は新しいのはいらないので、とにかく数を増やしてほしいです。

それと双剣と弓の復活をとにかく希望します。







今回でどんだけUMDの要領消費するんでしょうね。余裕があればP3Gだすかもしれません。それより新モンスが気になります。



個人的にランスSA増加、Fから茄子、ベル、アスール装備三種がでれば満足です。



ただそうなると、ティガ、ラー、茄子、ジョー、ベルの大連続が出てきそうで恐ぇな・・・・。







3rdGも出ると思いますよ!!!!



「3rd」への希望は、新たなステージが増えてほしいです!!

2012年5月3日木曜日

モンスターハンターフロンティア

モンスターハンターフロンティア

リアンキットのセットを2400円で買ったのですが、使えません。 利用権というものを手に入れたのですが、また2400円払って合計4800円でリアンキット買うんですか?

即答してくれた人にBAします。







あなたが、ハンゲームかダレットどちらに入っているか分かりませんが、公式メンバーサイトの左上の方に「マイページ」というバナーがあります。

そこをクリックして、IDとパスを入力するとあなたのマイページに行けます。

マイページ内の左側にリアンセットがありますので、そこをクリックするとイベントコードが表示されます。

そのコードをゲーム内の広場にある怪しいネコのアジトで入力すれば生産券が貰えます。



http://members.mh-frontier.jp/topic/payment/premiumkit/lien/index.h...

購入から受け渡しまでの手順が書いてあります。ちゃんと読んでね。



もし、マイページにイベントコードが載ってなかったら、購入がうまく出来ていなかったか不具合です。

2400円(ダレポかハンコイン)が2400分消費されているかどうか確認してください。

消費されているのに、マイページにイベントコードがない場合は不具合です。

MHFの運営または、ハンゲーム・ダレットに連絡してください。

消費されていない場合は、リアンキットの購入がうまく出来ていなかった事になります。

モンスターハンターポータブル 3rdのpspの同梱版は出ると思いますか?

モンスターハンターポータブル 3rdのpspの同梱版は出ると思いますか?







2ndGの時は、ソフトだけの通常版と本体同梱版が同時に発売されました。



なので、それと同じ発売の仕方の可能性があると思います(^-^)



でも、公式で発表されるまでは絶対とは言えないですね…(>_<)










少し遅れて出るとおもう。

モンスターハンター2GアカムトルムのG級が出ませんどうしたら出せますか。分かる人...

モンスターハンター2GアカムトルムのG級が出ませんどうしたら出せますか。分かる人教えてください。お願いします。







通常のクエストの中に、G級アカムトルムはいません。

無線LAN機能を用いて公式サイトからクエストをダウンロードすることで、G★3相当の『覇王烈昂』というクエストを受注できるようになります。



ただしG級のアカムトルム素材というものはありません。

『覇王烈昂』に出てくるアカムトルムは、『起源にして、頂点』に出てくる個体の倍近い体力と攻撃力がありますが、剥ぎ取りや報酬の素材は同じです。

グレートストーン、狩人チケット、狩魂チケットなどは出ますけどね。








イベントクエスト(DLクエスト)G3、参加資格はHR9からの覇王烈昂ですね。強さがG級と言うだけで報酬素材は通常と変わらないので別にやらなくてもいいと思うのですが。







それってイベのクエのことですよね

倒し方はねやっぱり4人でやって閃光玉をみんな

調合分まで持って行ってあとは役わりを決めて

投げて攻撃効果切れたらまたなげてなくなったら調合して

全部なくなったら交体してたら勝てると思います

がんばってください^^







G級にアカムトルムはでません。







アカムトルムのG級はありません。



でもそのかわりにラストがウカムルバスというアカムトルムに似ているモンスターがでます。



そいつを倒すと覇~の進化版が作れます。







G級にアカムトルムは出ません。

その代わりにウカムルバスというモンスターが出ますよ。

モンスターハンターver数学問題

モンスターハンターver数学問題

一回の剥ぎ取りで出る確率10%の素材を3回の剥ぎ取りで1つだけ出る確率はいくらでしょう?



解説、公式も教えてもらえると色々助かります。よろしくお願いします







まず1回の剥ぎ取りで

素材が出る確率:1/10

素材が出ない確率:9/10



3回の剥ぎ取りで1つだけ出るのは



成功 ハズレ ハズレ

ハズレ 成功 ハズレ

ハズレ ハズレ 成功



の3パターン。(組み合わせで考えるなら3C1=3)



これらより



求める確率 = 3C1×1/10×(9/10)^2

=243/1000

=24.3%








当たりが1回、はずれが2回でるから

1/10×(9/10)^2

さらに当たりがでる場所を考えると

1/10×(9/10)^2×3C1

=243/1000

よって24%くらい

モンスターハンターフロンティア(Xbox360版)についての質問です PCの用にア...

モンスターハンターフロンティア(Xbox360版)についての質問です



PCの用にアップデートはありますか?(モンスター・クエスト・武器・防具が増えるなど)







ある。

あるからHDD必須なんだよ?



追記

なんでアップデートはわかってるのにHDDはわからないんだ?

HDDっていうのはハードディスクドライブのこと。

360にはHDDが60GB、120GB、250GBとあり

モンハンやるにはHDDが必須。公式サイトにも載ってる。

アーケードのみHDDがついていない。

詳しくは360公式サイトでも見なさい。








アップデートありますよ。

定期的にアップデートしますよ。



補足について



HDDとはハードディスクドライブと言って、セーブ機器の一種です。Xbox360アーケードにはメモリーユニット256MBが内蔵され、Xbox360エリートにはHDDの120GBがついてきます。つまりモンハンFをやるにはHDDがついてるエリートを買うのが良いですね。

アーケードのメモリーユニットでは容量が足りません。アーケードの本体にHDDを買ってつける事も可能ですが、結果割高になるのでエリートがオススメです

モンスターハンター3rd

モンスターハンター3rd

発売日は いつ頃になるのでしょうかね??



やはり 公式HPをみていると、背景がもみじ だったので 秋ごろ発売でしょうか?



皆さんは どう思いますか?







公式に出ていますが・・・2010年末を予定しているそうですよ・・・








そうそう、そういう観点から秋かもっていう推測もできるんですよね。

「秋って年末なの?しかも、今年末発売を【目指して】開発中だし・・・」って思うけど・・・。



発表通り今年末になるならクリスマス近く

少し延期するなら、3rdに因んで3月3日

秋になるんだったら来年の秋



って、個人的にそう考えてます。

今年の秋だったら、ものすごいスピードですよね・・・。







いや・・・だから年末だって発表されてるでしょ?

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアについて

モンスターハンターフロンティアと言うPCのゲームがありますよね?

あれはハンゲームですると月何円かですが

電気屋なので売ってるパッケージみたいなのを買うと

それだけで出来ますか?



回答待ってます~







60日につき1400円の料金が必要です。



お店に売っているパッケージには60日間の利用クーポンが入っているので、それを使えば60日はプレイが可能です。

但しパッケージは6000円前後するので、よほど付属の防具がほしい等の理由がなければ普通に60日お金を払ってやる方が安上がりです(60日プレイはちょっと割引があって2660円です。)。



ゲームのクライアント自体は公式サイトから無料でダウンロードできますので、パッケージがなくてもプレイは可能です。








モンスターハンターフロンティアは月額掛かります。

詳しくはサイトを観てくれれば解ります。

パッケージには便利なアイテムなどが入っています。

ですが、それプラスpcだけでは十分ではありません。

それにゲームパッドと言うものが無ければ、すごくやりにくいです。

MHF推奨とか書いてあるのを購入すれば、心配ありません。

パッケージには60日分のチケットが入っています。

つまり約5000円+約3000円のゲームパッド(コントローラー)

まあ8000円ぐらいで、60日です。



解りにくくてすいません







パッケージには60日券が入っていますが、その60日券を使ってプレイして60日が過ぎると、30日1400円の前払いが必要です。



ただし、ゲーム自体は公式HPで無料ダウンロードできるので、6000円近く出して買う事はありません。

ですが、パッケージに付いてくる特典防具などが優秀な為、そちらが目的で購入する人が多いようです。



30日の支払いをしなくても、狩れるモンスターなどに規制が掛かりますが無料で続ける事は出来ます。



詳しくは公式HPを見ると載ってます。







月額料金はかかりますよ

ただ、パッケージ内に「Oカ月分のプレイチケット」という様なものが入っていれば、それを使って利用カ月分を無課金で遊ぶことは可能です

モンスターハンターをやりたいのですがいくらかかりますか?薄型のps2です。

モンスターハンターをやりたいのですがいくらかかりますか?薄型のps2です。







薄型はEthernet端子が標準装備されていますので、

オンライン対応ゲームもネットワークアダプターを購入しなくてもプレイ出来ます。

こちらのセルフチェックなどをご参考ください。

http://www.playstation.jp/online/index.html



続いて、モンハンの公式サイトのハンターズメモ内のQ&Aをご覧ください。

料金などについて書かれた項目があります。

http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/main.html



プレイ料金はかかりませんが、マルチマッチングBBの月額使用料がかかります。

http://www.playstation.jp/online/index.html http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/G/main.html

XBox360版のモンスターハンターフロンティアについて質問があります。

XBox360版のモンスターハンターフロンティアについて質問があります。

ラヴィエンテ狂暴期が公式発表されました。

受注と参加はハンターランク100〜です。

僕は普通のラヴィエンテの方がいいんですが、狂暴期もやってみたいです。

僕はハンターランクが22と低くて、とても狂暴期に挑める状態じゃないんですが、

ハンターランクを100にするまで、4月20日のアップデートまで間に合いません。

僕はもうこれで、狂暴期には挑めないでしょうか?

それとも後々また配信されるのでしょうか?

長文失礼しました。







ラヴィが短発で終了なんて有り得ません。

今回逃したって、今後何度も来ます。

じゃなきゃ何のための実装か意味不明ですよ。



クリスマスとか雛祭りとか、そう言うイベント以外は定期的に配信されます。








普通のラヴィエンテかそれとも狂暴期のラヴィエンテかは、週毎(週毎の場合は定期メンテナンス毎にチェンジ)か月毎(基本的に狩人祭と交互なので、この場合祭の前後で変わる)で変わるのではないかと思います。







今度のアップデートで狂暴期が追加されるという意味です。



一回切りの配信ではありません。



ですので、4/20以降HR100以上になれば狂暴期が配信されている時なら、いつでも参加できます。

モンスターハンターフロンティア L系防具やR系防具、SP系防具は友情スキルを発動で...

モンスターハンターフロンティア L系防具やR系防具、SP系防具は友情スキルを発動できるのでしょうか?

友情スキルというものは基本的にS系防具や古龍防具をどれか一つでも身につけることが発動の最低条件だったと記憶しております。

そこで質問なのですが、L、R、SP系防具はその必要条件を満たしうるのでしょうか?

僕はしばらくMHFはプレイしてなかったのですが、最近になって再開しようという気になり新しく防具を作ろうかと考えております。

スキルシュミレーターを用いて候補を絞ったのですが、それらはS系と古龍系が含まれず、LとR、またはSP系が含まれる組み合わせでした。

なのでもしL、R、SP系のどれかに友情スキルを発動させうるものがないのであれば、また考え直さなくてはなりません。

どうかご教授願いますm(__)m







いつのアップデートからか忘れてしまいましたが、友情スキルは廃止されました。ですから、友情スキルのためにS防具や古龍系の防具を入れる必要はありません。そのため現在では、幸運・激運を組み込んだ装備セットが主流です。防具の種類が増え、幸運や激運を入れてもその他のスキルを充実させられるようになりました。



公式に…あったあった、シーズン3.0からですね。「装備・アイテム」の「バランス調整」の項に友情スキル廃止のことが書かれています。



ダレット:MHF公式メンバーサイト 運営チーム

http://daletto-members.mh-frontier.jp/support/update/update10.html








MHFを離れていたとのことですが、そのせいで浦島太郎状態にあるようですね。

シンボルカラーによる友情スキルは「撤廃」されましたよ。

S系などの防具を1箇所でも身につけるという暗黙の制約から開放されたわけです。

その代り、運気スキルを優先する自分本位な防具の組み合わせが横行しています。

運気とPTを考えたスキルとをいかに共有させるかが問われるようになっています。



友情スキルは撤廃と言いましたが、

猟団員PT限定で、PT全員が称号を付けている場合に限り発動したはず。

発動条件は称号なのでS系防具は関係ありません。

WiiのモンスターハンターGに向けてUSBキーボードの購入を考えているのですが

WiiのモンスターハンターGに向けてUSBキーボードの購入を考えているのですが

安いのでどれくらいの値段がかかりますか?

公式のは5000円もするので。







安いもので500円ぐらいのものがあります。だいたい1000円から2000円ぐらいだと思います。

高いやつはもっと高いですが、、

モンスターハンター2Gでオンラインtってどうやるんですか?

モンスターハンター2Gでオンラインtってどうやるんですか?







PS3を利用したアドホックパーティー(公式)と

パソコンを利用したX-Link kai(非公式)が存在します。



アドホックパーティーはPS3とそのオンライン環境

X-Link kaiはパソコン(ネットと繋がる)と無線LAN(対応してるもの)

モンスターハンター3

モンスターハンター3

モンスターハンター3のネットワーク無料キャンペーンはいつまであるんですか?

わからないなら「わからない」と書いて送ってください。







公式HPにネットワーク無料キャンペーン実施中とありますが、ネットワークモードが運営されている間は、ずっとあると思います。(説明書にも載っていますので。)



ちなみにネットワーク無料キャンペーンは20日間です。



オンラインに接続し、無料20日ハンティングチケットを買った時点から20日間です。








分かりませんが、今年までではありませんか?







最初は接続してから20日間が無料ですね。

でも接続していない日カウントされます。やらないともったいないし、やりすぎてもいけない。

そこはうまくやりたいですね。

たぶん当分Wiiではオンラインサービスをやるでしょう。

僕の予想からいくと2年以上はやるとおもいます。

でも2年経ってたらもう最初に買った人はあきているとおもいますけど、安くなって買う人もいますから・・・

利用者が激減したらCAPCONが赤字になるので打ち切りだとおもいます。

参考にしてもらえるとうれしいです。







ソフトを買って初めてオンラインプレイしたその日から20日間です。

WII本体に記録が残るようになってます。

この特典はオンラインサービスをやってる以上ずーっと続くと思います。

たぶん来年買っても最初の20日間は無料だと思います。



dosのオンラインサービスもまだ続いてるくらいなので、

気にしなくてもいいレベルだと思います。







わからないですね、ちなみにですが20間の無料接続がキャンペーンです。知ってるでしょうけどw

モンスターハンターフロンティアのことでヤマツカミの公式試験があるんですがどう...

モンスターハンターフロンティアのことでヤマツカミの公式試験があるんですがどういう武器が最適でしょうか?







ボウガンや弓、あとはランスのパールカキオーンあたりがお勧めとよく言われますが……

ご自分の得意な武器でいいですよ。別にどれでもいけないことはないです。

ヤマツカミの弱点属性は氷なので、氷属性の物を持っていくとより楽になるでしょうね。

戦い方ですが、とにかくなんでもいいから勝つだけ勝ちたい、という場合は、途中ヤマツカミは一切無視して塔の屋上まで一気にのぼって10分強ぼけーっと待っていれば追いかけてくるので、そこで料理すれば(4人いれば)待ち時間込みで20分程度で終わるかと思います。

飛び道具やリーチの長い武器を持っていれば、最初の螺旋階段のところである程度ダメージを与えて一度墜落させ、背中に乗って剥ぎ取った上で屋上で待ち、倒すというのもいいですね(というかこちらが一般的)。








自分の使いやすい武器でいいんじゃないかな?

近距離武器より遠距離武器のほうが慣れてれば多分簡単だと思う!

モンスターハンターポータブル3rdの公式サイトでPSPのカスタムテーマが配信されて...

モンスターハンターポータブル3rdの公式サイトでPSPのカスタムテーマが配信されていたのですが、ダウンロードする方法を教えてください。又、必要なものなどがあったら教えてください。

ご回答よろしくお願いします。







↓に詳しく書いてあります。

>http://www.capcom.co.jp/monsterhunter/P3rd/topics1.html








勝手なことを書いてしまい、誠にご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。

モンスターハンターフロンティアオンラインをやろうと思っているのですが、 それ...

モンスターハンターフロンティアオンラインをやろうと思っているのですが、



それ以外の3Dオンラインゲームで、みなさんのお勧めゲームはありますか?



課金、無課金問いません!







課金で大航海時代オンラインですかね

これは海を題材にしているので

戦いが極端に避けられることができると言うのがいいと思います

そして冒険者プレイは他には無いここでしか出来ないやり方です

冒険者は有名な人で挙げると植村直己、コロンブスなどが有名です(新旧混ざってますが^^;

発見するのがこれ系のクエストの目的です(一部には聞いて回るタイプもあります

でも冒険者を最後まで通すのは結構難しいですけどもね・・・

でもこれはこのゲームならではなので面白いと思います

無料体験が出来るのでやってみてはいかがでしょう

http://www.gamecity.ne.jp/dol/index.htm 公式








ありきたりですけどメイプルストーリーとか

スペシャルフォースとかですかね・・・・。

モンスターハンター3G オンラインについて

モンスターハンター3G オンラインについて

私はまわりにモンハンやってる人がいないので、3rdの時はXlink kaiを使ってオンラインをメインでやっていたのですが、

近々発売される「モンスターハンター3(トライ)G」のオンラインのついて色々調べていたところ



http://www.capcom.co.jp/support/faq/platform_nintendo3ds_monsterhun...

ここにたどり着いたのですが・・・

これはもう公式に書いてある時点で確定なのでしょうか。



12月10日の発売日までにネットを使ったオンラインが可能になる可能性は0ですかね?







公式のQ&Aに書いてある時点で確定でしょう。

時期的に発表出来ないとしたら未定と書いておくはず。



そもそもPSPのモンハンもPSPだけでオンラインプレイが出来るわけではなく、

Xlink kaiやアドホックパーティーがローカル通信を

オンライン経由で実現させているだけ。

3DSだけでオンラインプレイするのは性能的に難しいのかもしれません。

レースや格闘ゲームより通信するデータが多いですし。



Xlink kaiがDSと3DSに対応していないようですし、

アドホックパーティーみたいなサービスを任天堂が提供していないので、

3Gをオンラインで遊べる可能性は限りなく0に近いと思います。








今のところわかりませんね。私は辻本Pや藤岡Dからその話がでていないのでまだ信じていません。







たぶん、確定でしょう。

わざわざ嘘吐いてまで隠す情報ではありませんし。

モンスターハンター3で マンガ雑誌とのコラボの武器が手に入る というイベント...

モンスターハンター3で



マンガ雑誌とのコラボの武器が手に入る



というイベントクエストがありますが



配信が終わってしまっても



その後また配信されるのですか????







されます。公式サイトで確認しても『ブレインフォックス』を作る為のクエが出るみたいなので(o^-')b

モンスターハンターポータブル3rd HDでPSPの人と遊ぶ場合

モンスターハンターポータブル3rd HDでPSPの人と遊ぶ場合

何度やってもうまくいかないので、ここで質問させてください。



本日遅ればせながらHDを購入し、さっそくPSPを持っている友達とやろうと思ったんですが、

なかなか設定に時間がかかってしまって、結局まだ遊べていません(ここまで2時間)。

PS3でアドホックパーティを本体にインストールしました。

オンライン設定はしていません。

していないとできないのでしょうか?



公式サイトみただけだとわからなかったので教えてください。







質問者はもう見てないかもしれないけど・・・



PS3とPSPで自宅で一緒に(近くで)アドホックモードでプレイする場合、PS3本体のシステムソフトウェアを3.70以上にアップデートする必要があります。アップデートは有線でも無線でもどちらでも構いません。



自宅にネット環境がまったくない場合は、近くのネカフェにSDカードやUSBメモリ等の記録媒体を持参して、システムソフトウェアを記録媒体にダウンロード保存し、自宅のPS3本体に刺しアップデートという流れをとってください。

※ネカフェ等の店舗で持ち込みの記録媒体を接続する場合は、必ず店舗側の許可を取りましょう

あと、PS3本体のネットワーク設定で必ず「有線」に設定してください。(繋げて無くても)





アドパを利用し、遠くの友人と通信プレイを行いたい場合はPS3を有線LAN接続でネットに繋いでください。

もちろんアップデートも必要です。ネットワーク設定で「有線」に設定する事も同様。

こちらは自宅にネット環境が無い場合は利用出来ません。不可能です。








どういう状況なのかわからないところがあるので教えて下さい。



ご質問者様とご友人様は各ご自宅でプレイされるのですよね。

まず、PS3所持・インターネット環境有線である事が絶対条件かと思うのですが。

オンライン設定というのは何をさしてしますでしょうか?



何がどう出来ていないのか明確にお教え下さい。



補足みました

そういう事でしたか。

ご質問者様のご自宅でお二人でプレイという事ですね。

但し、ご質問者様=PS3 ご友人様=PSP

私の経験上、有線でPS3をインターネットに接続させHDでアドパを起動し部屋を作成。

その際に、PSP上よりオンラインの部屋へ入りPS3のアドパイン状態からHDを起動。

これで私は一緒にゲームをする事が出来ました。



これは試していないのですが

オフライン状態でHD起動後オンラインの部屋に入りPSP上でもオンラインの部屋に入る。

どうでしょうか?



いかんせんHDがすでに手元にないもので試しようがなく、お力添えできず申し訳御座いません;







私も同じ状況で詰まった者ですが、以下のことを確認してみてください。



PS3のバージョンが3.70以上か



私の場合、3.70じゃなかったのでアップグレードしたところうまくいきました。



起動時にPSPなんちゃら(リマスターだっけ?)って出るのでアドホックパーティじゃないほうを選択すれば大丈夫です。







アドホックパーティーはネットを介して他人と通信するので、ネットにつながってないとだめだと思いますよ

モンスタハンターポータブル3rdがでると聞きました。

モンスタハンターポータブル3rdがでると聞きました。

友人かモンスターハンターポータブル3rdが出るといううわさを聞いたのですが、公式ホームページには載っていません。

本当にPSPで2ndGの続編がでるのでしょうか?







うわさです



何も発表はありません



トライがでたばかりなのにそんな急に出すわけないっしょ



来年か再来年くらいに再質問してください



いま出るとか、出ないとか言われても情報が一つもないので回答のしようがないので

モンスターハンターフロンティアというゲームをしたいのですが、どうすればできま...

モンスターハンターフロンティアというゲームをしたいのですが、どうすればできますか?







・・・解答に困る質問ですねw





まず、MHFは「ネットゲーム」であることは理解してますか?「オンラインゲーム」とは少し違います。

次に、毎月最低でも基本使用料の¥1,400がかかりますが大丈夫ですか?

PC(要推奨スペック)かXbox360(要HD内臓)はありますか?

最後に、インターネットのブロードバンド接続(有線推奨)が絶対に必要です。



以上の条件を満たしているなら、まずはMHFの公式サイトを覗いてみてください。



もし一つでも無理なことがあれば、家ではできません。ネカフェ等で遊ぶしかないですね。

モンスターハンターGをやりたいのですが、薄型PS2にパソコンのネット回線(フ...

モンスターハンターGをやりたいのですが、薄型PS2にパソコンのネット回線(フレッツ)をつないでプレイする事は可能でしょうか?

公式サイトを見たら、マルチマッチングBBサービス月額950円となっていますが、この回線以外ではプレイできないという事でしょうか?プレイされている方宜しければご回答お願い致します。







出来ますよ、モンスターハンターは薄型のPS2なら後ろに回線(LANケーブル)を繋げれるだけでOKです、それからオンラインの世界に行くわけですが、モンスターハンターはクレジットカードがないとプレイ出来ません(もしくは家がKDDIに入っていればOKですが)なのであらかじめ用意しておいた方がいいですよ

モンスターハンターフロンティア オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ ...

モンスターハンターフロンティア オンライン フォワード.3 プレミアムパッケージ



http://cog.mh-frontier.jp/#/start/specはなにがちがうのでしょうか?

お金がかかったりするのでしょうか?







パッケージ買えばあと無料でプレイし放題という形態ではなく

あくまでネットゲームで課金制なので、どちらもお金は掛かります。



モンスターハンターフロンティアのゲーム本体に関しては、

公式サイトから無料でダウンロード可能です。

トライアルコースこそ無料ですが、名前の通り「お試し」です。

本格的にゲームを開始したいなら課金必須です。



プレミアムパッケージは、ゲームのインストールディスクと

60日間プレイチケット、パッケージ特典武具、

カフ生産券、各種便利アイテムなどがセットになった、

お徳用パッケージです。

プレイチケットの期間が過ぎれば、

通常のハンターライフコースと同じく課金が必要です。





追補:

オフラインのモンスターハンターフロンティアは存在しません。

どのような販売方法でもオンラインのみです。

モンスターハンターポータブル2ndGの改造方法

モンスターハンターポータブル2ndGの改造方法

友達のほとんどがモンスターハンターポータブル2ndGの改造をしているので、僕もモンスターハンターポータブル2ndGの改造をしようと思います。友達から聞いた話なのですが、改造にはいくつかあり、僕はチートコードと言う物を今回利用しようと思います。友達から聞いたのですが、チートコードの使用には、CWCheatと言う物とCFWと言う物が絶対に必要と聞いたのですが、CWCheatの導入方法とCFWの導入方法を出来るだけ、分かりやすくご説明下さい。御手数ですが、宜しく御願い致します。







CFWとはカスタムフォームウェアの略です。カスタムフォームウェアとは公式をFW(フォームウェア)改造して自作アプリをうまく動作させるようにしたものです。これをPSPに導入するためにはパンドラバッテリーが必要です。パンドラバッテリーとはジグキックバッテリーとマジックメモリースティックのことをいいます。パンドラバッテリーを入手する方法は2つあります。まずすでにCFWが導入されているPSPか旧型でFW(フォームウェア)1.50のPSPで作成すること、もう1つは購入する方法です。価格はだいたい5000円くらいです。CWCheatとはゲームをリアルタイムで改造するものです。(コードが必要)CWCなど公式のものでないものはCFWを導入しないと動作しません。

これぐらいですかね後は下記のサイトで見てください。

PSPについて詳しいサイト→http://pcpspipod.blog83.fc2.com/blog-entry-94.html

CWCのコードについて→http://www21.atwiki.jp/cwcwiki/pages/250.html



改造できるといいですね








人は人だ。自分で敵を倒し強くなるのが真のハンターだ馬鹿者!!

FROM教官







http://dieruinkonoyarou.blog96.fc2.com/

ここで→の悪魔武器と書いてあるところを押していったら簡単にデータが手に入ります。







CFWとチートが必要ってわかってらっしゃるんでしたら、ここで聞くより、検索してサイトでみた方がはやいですよ。

載ってるサイトはたくさんあります。

まずはサイト巡って、わからない所があれば、調べて、調べても調べても本当にわからないときは、快く協力しますよ。

他の人もそう思ってると思いますよ。







分からないならこのサイトのセーブデータをダウンロードさせてもらいましょう!

名前はHUNTERなので誰でもしよう可能です。

http://playstationportable.blog.drecom.jp/



どうしても導入したいのならyahooやgoogleで「CWCheat 導入」って打ったらいくつでも出てきます。

自分にあったサイトを見つけて参考にしましょう!

モンスターハンター3rdで公式サイトを見たら、ジンオウガ仕様のPSP3000のバ...

モンスターハンター3rdで公式サイトを見たら、ジンオウガ仕様のPSP3000のバリューパックが出ると書いてあったんですが、同梱版は出ないんでしょうか?







普通に考えたらでないとおかしいですね

発売はまだ先出し予約はまだ待ったらどうですか?

売れるのわかってるし大量生産されるから当日に手に入らないなんて事はおきないですよ








出ないと思います。



限定本体と同梱版を別々に発表する必要はありませんし、

(出すなら同時に発表するはず)



既にソフト単品で予約が沢山集まっている(と思われる)ので、



単品キャンセル→本体同梱再予約では販売店に負担がかかるため、



限定本体単品として発売するのだと思いますよ。

モンスターハンターフロンティアをやろうと思うのですが。

モンスターハンターフロンティアをやろうと思うのですが。

フロンティアのソフトがいっぱいあって困っています。公式でもDLできるようですが、

今のところhttp://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%...

こちらのソフトを買おうと思っています。このソフトだけでフロンティアはプレイ可能ですか?

あと、今の人口はどれくらいですか?



分かりづらい文章でスイマセン







プレイ可能ですよ^^b

これってXbox360verのことでいいですよね?

初期の人口は5万人ほどいたんですが、現在は1万人きってるんじゃないんでしょうか・・・



あ~、PC版でしたか^^

PC版だとハンゲームIDの登録等もしなければいけません。

できれば公式からのDLの方がいいですね



Xbox版のと違いPC版の方は人口は安定していて常時ではありませんが、

合計で2万人ほどですね。








これでOKですよ。

お得な、武器や防具も付いてますね。

60日クーポンも付いてますしね。

問題があるとすれば、4/20発売といいうこと。



また、パソの性能によっては、プレイできないかも

知れませんから、購入前に公式からダウンして

試して見るのがいいと思います。



今現在・・1万人くらいINしてますね。

PSPのモンスターハンターポータブルのダウンロードでクエストを落とすために、 pla...

PSPのモンスターハンターポータブルのダウンロードでクエストを落とすために、

planexのゲームリンクXⅡ「GW-US54Mini2G」を購入しました。

公式サイトから最新版のファームウェアをDLし、インストールを終え、付属マニュアルに従い「APモード」で設定し、

クエストDL専用であまり使う予定がないのでセキュリティをオープンにし、暗号設定をすっ飛ばして設定を終えました。

タスクトレイに「PC Wireless lan card 状態:良い」と表示され、いざゲームのダウンロードから、

新しい接続先>検索する>対象を発見・決定>各種設定を素のまま設定を保存>いざアクセスしようとすると、

「IPアドレスを取得中です」で「IPアドレス取得がタイムアウトしました」とメッセージが出て接続できません。

ちなみにPCはネットに繋がります。



いったいどうすればIPアドレスを取得できるのでしょうか?

上記に書き記したこと以外で質問があればお答えします。

回答、よろしくお願いします。







一度、コマンドプロムントに「ipconfig」を入力してIPアドレスを確認して下さい。

つながらない時は「ipconfig /release」を入力し、「ipconfig /renew」を入力して再取得する方法があります。

教えてください・・。

教えてください・・。

今日 モンスターハンター3(wii)のガイドブックを買いにいって、買ったんですけど・・・



間違えたみたいなんです。。

『 MONSTERHUNTER G 公式ガイドブック wii対応版 』



って書かれていたからwiiのヤツと思って買っちゃたんです。



やっぱり これはモンスターハンター3(wii) のガイドブック専用ではないんですか・・・?



あまりわからなくて。すいません。詳しく教えて欲しいデス。



ちなみに写真のやつです。







残念ですが写真の本はWii版の

「モンスターハンターGの公式ガイドブック」です、

3(tri)のではありません。








モンハンGはモンハンG

モンハン3はモンハン3



つまり違うってこった







残念ながら、それはトライではないです。

トライの攻略本は青っぽい、ラギアクルスが表紙のものです。

私が購入したものには、チャチャのカードが入っていました。

Firstと書いてあったので何冊か出るらしく、1000円しませんでした。

しかし、Firstだけに初期分しか書いておらず、攻略にはあまり役に立ちません。

2日ほどで攻略本に書いてあるところはクリアしてしまいました。

載っていることは、ネットの攻略サイトを見ればわかる情報がほとんどと思います。







PS2で2005年に発売されたモンハンGに追加要素を加えたWii版の攻略本なので、モンハン3の攻略情報は載ってないです。

モンスターハンター2ndGのイベントクエストで、5月23日に配信されるクエストは、なんですか!?

モンスターハンター2ndGのイベントクエストで、5月23日に配信されるクエストは、なんですか!?







http://mobile.capcom.jp/

カプコンの公式サイトに登録してはどうでしょう?

この中にモンスターハンター2ndG専用サイトがあります。

配信クエスト情報などがメルマガで届くみたいです。

今日現在は無料で登録できましたよ。

私も、ちょうどさっき登録してきました^^

モンスターハンターフロンティアをやるためのグラフィックボードでおすすめのメー...

モンスターハンターフロンティアをやるためのグラフィックボードでおすすめのメーカーと商品名を教えて下さい。

ソーティックのPX9513PというPCをかったのですが以下のスペックに対応しているグラフィックボードでよさそうなメーカーと商品名をお知らせ下さいませ。まえこちらでお聞きしたときは7600GTかGSがいいとお聞きしたのでそちらのグラボでお願い致します。



※やるゲームはモンスターハンターフロンティアでハイモードで遊ぶことを考えております。



OS Microsoft® Windows Vista™ Home Premium 正規版

CPU インテル® Core™2 Duo プロセッサー E6320(1.86GHz)

動作周波数 1.86GHz

チップセット インテル® 946GZ Express (946GZ+ICH7)

システムメモリ PC2-5300/667MHz DDR2 SDRAM 240pin DIMM (デュアルチャネル対応 ※2)

システムメモリ 2G(増設ずみ)

ハードディスク 320GB (Serial ATA 3Gb/s,7,200rpm)

オプティカルドライブ DVDスーパー・マルチドライブ

グラフィックシステム インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター 3000 (チップセット内蔵)

ビデオメモリ 最大256MB (システムメモリより割り当て)

表示解像度

800×600ドット (約1,677万色) / 1,024×768ドット (約1,677万色) / 1,280×768ドット (約1,677万色) /

1,280×1,024ドット (約1,677万色) / 1,440×900ドット (約1,677万色) /1,600×1,200ドット (約1,677万色) /

1,680×1,050ドット (約1,677万色) / 1,920×1,200ドット (約1,677万色) / 2,048×1,536ドット (約1,677万色)

拡張スロット

PCI Express x16 スロット 1スロット (HDMI端子ボードにて使用)

PCI Expressx1 スロット 1スロット

PCI2.2 スロット 2スロット







公式サイトにハイモードの必須動作環境に「NVIDIA® GeForce® 7600シリーズ以上VRAM128MB以上必須」とあります。



「GeForce」というのはグラフィックボードに搭載してあるグラフィックチップの事なのでグラフィックボードの製品名ではないので注意してください。「GeForce」は「7600」の部分の数字が大きければ大きいほど高性能です。7600以上なので8000以上のものなら安心できると思います。

必須VRAMのメモリも128MB以上なので256MB以上の物を選ぶといいでしょう。



グラフィックボードはメーカーと製品の種類と値段がかなり多いので「コレ!」とお勧めできません。予算と相談し、その中で最も高性能な物を選ぶといいでしょうね。



また、質問者さんのPCでグラフィックボードを挿すところは「PCI Express x16 スロット」になります。

「PCI Express x16 スロット」は現在のグラフィックボードの主流の差込スロットなので、高性能な物はほとんどが「PCI Express x16」です。

すでにHDMI端子ボードで埋まっているなら、それを外す必要があります。



一応グラフィックボードには「PCI2.2 スロット」に挿せる物はありますが、古い規格なので高性能な物(ハイモードが利用可能な物)はありません。

グラフィックボードは「PCI Express x16」に挿すしかないと考えてください。