2012年4月25日水曜日

モンスターハンターポータブル2ndGについての質問です。

モンスターハンターポータブル2ndGについての質問です。

オンライン対戦をしたくて、色々調べたんですが 元々、遠くの見知らぬ人と対戦できるようにはなっていないんですよね?

それを 無理やり非公式ですが、出来る何かがあるって言うところまでは判ったのですが 繋ぎ方が良くわかりません。



今私のネット環境はイーモバイルのポケットWiFiなのでPSPでインターネットを繋ぐことは出来ます。



もちろん、本体もソフトもあります。遠くの方と対戦する場合、他に何が必要ですか?

何かを買う、というのはあまりしたくないのですが・・・無料で何かをダウンロードするとか、何か方法ありますか?

安全の保証が無くても良いです。わかる方教えてください、お願いします。







方法は2つあり

非公式ですがXLinkkaiというものがあります

これは無料でダウンロードできます。

必要なものはPSPとPCをつなぐための

XLinkkaiに対応した無線LANUSBアダプタが必要です。

これは設定が少し難しいので解説サイトを張っておきます。

自分もこれを見ながら設定したのでわかりやすいと思います

http://xlinkkai.web.fc2.com/

USBアダプタは上の解説サイトにもある

PLANEX 社の GW-US54GXSが一番いいといわれています

もうひとつは

PS3の機能をつかったアドホックパーティというものがあります

これはネットにつながったPS3があればできます。








簡単に言うとXLink kaのサイトでアカウント作成します、

あとXLinkkaiをダウンロードします、

PSPとパソコンとちゃんと通信出来てるか確認(PSPのLAN省電力モードを切る)

XLinkkaiを起動しPSPを認識させるといった風にすればいいでしょう。



ねこでもわかるXLink kai に詳しく書いてます、あとニコニコ動画などで動画で手順を説明してるものもあります。あと気をつけるこまとは誹謗中傷やチート使うとBANされるので気をつけて







非公式?

普通にPS3を使ったアドホックパーティーが公式でありますけど?



PCでやるなら非公式の『X-Link kai』

PCとPSPを繋げるUSB無線LANアダプタが必要ですが『X-Link kai』自体は

無料でダウンロードできます。



でもパソコンが有線じゃないなら安定しませんよ・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿