2012年4月25日水曜日

モンスターハンターフロンティア モンスターハンターフロンティアってソフトで買う...

モンスターハンターフロンティア

モンスターハンターフロンティアってソフトで買う場合と公式サイトからダウンロードする2つがあるっぽいんですけど、これって前者は意味あるんですか?自分、ソフトかったんですけど

無料でダウンロードできるなら買う必要あるのかって思いまして。







ぶっちゃけて言うと、クライアントその物は買う必要はありません。



ただ、お買いになったパッケージ版は



・クライアントをダウンロードするという手間が無い。



・30日分の利用権が付いている。



・パッケージ版のみの特典がある



の利点が挙げられます。どちらを取るかは人次第ですね。








自分はサイトからダウンロードしたのでかなり時間がかかってしまいましたww

まぁ、クーポン特典装備、便利アイテムが付いているかどうかぐらいの違いですね。







一応あります。



ひとつは、ダウンロード時間の短縮です。光回線の人は、遅くても1時間程度でダウンロードできるかもしれませんが

ADSLの低速の物を契約している人は、ダウンロードするだけでも5時間とかかかる人もいるようです。



そのほかには、ゲーム内で使える限定的なアイテムなどが含まれたり、ゲームによっては購入代金分のゲーム内で使える

マネー的なものが含まれたりします。つまり長く続けようとしている人にとっては実質ただのようなものと。



あとは所有欲が満たされるといったところでしょうか。インストールCDやパッケージもエスピナスを描いてあってかっこいいですし。

0 件のコメント:

コメントを投稿