ゲームの攻略本の中で一番分厚いのはいったいなんでしょうか?
この前家で
「モンスターハンターポータブル2ndG 公式ガイドブック」
を見てふと思ったのですが、
「こんな分厚い攻略本よりもっと厚いのってあるのか?」
という疑問がわきましたw
そこで質問ですが
「モンスターハンターポータブル2ndG 公式ガイドブック」
よりも分厚い攻略本を教えてください。
なお、上と下などに分かれている場合は
片方だけの厚さとします。
くだらない質問ですいませんm(_ _)m
あと広辞苑は言葉の攻略本なので
対象外です。
補足を見て追加します
1,104ページでしたか・・・すごいですねぇ
ml84dfdy0rgさん、脱帽です・・・
ーーー
モンスターハンターポータブル2ndG 公式ガイドブック
って、何ページあります?
大乱闘スマッシュブラザーズⅩの攻略本も相当厚いんですが・・・
手元のアスキー版を見たら、848ページでした・・・
⇒http://www.smashbros.com/jp/guidebook/index.html
これで、1,500円ですから、すごくお得ですねぇ・・・
画像は参考のため、こちらからお借りしました
⇒http://blog.goo.ne.jp/accyu0125/e/152bc548bf70806f7849276aeb928ea1
これはエンターブレイン版で800ページですから
アスキー版はさらに分厚いことになります
それが一番分厚い攻略本のはずですが・・・
☆ちなみに、私が知っている範囲で分厚いなと思った攻略本。
・モンスターハンターポータブル2ndG 公式ガイドブック→1104ページ
・モンスターハンターポータブル 2nd G ザ・マスターガイド→992ページ
・ラスト レムナント 公式コンプリートガイド→991ページ
・ポケットモンスター プラチナ 公式完全ガイドブック→927ページ
・クライシスコア ファイナルファンタジー7 ザ・コンプリートガイド インクルーズ ストーリー&ビジュアルアーカイブ→863ページ
・任天堂ゲーム攻略本 大乱闘スマッシュブラザーズX [Nintendo DREAM 任天堂ゲーム攻略本]→848ページ
☆分けなければ、最も分厚い本になるはずだったのは
・ファイナルファンタジー 20thアニバーサリー アルティマニア File1:キャラクター編→ 512ページ
・ファイナルファンタジー 20thアニバーサリー アルティマニア File2:シナリオ編→510ページ
・ファイナルファンタジー 20thアニバーサリーアルティマニア File3:バトル編 →559ページ
の合計で、1581ページです。
一度気になって調べた事があるのですが、結局これ以上の攻略本は見つかりませんでした。
>arutea11さん
分厚い攻略本マニアでして(笑)
攻略本自体が好きなのですが、ネット環境の発達で攻略本の出回りが減っている事を考えると(´・ω・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿